dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途で入った3ヶ月目になる看護師です。休みすぎだと感じています。

コロナ病棟に勤務しています。
先々月は発熱(pcr陰性)、先月はめまいと脱水(熱中症?)で、また昨日発熱したのでpcrを今日受けるために休んでと言われました。(少しでも体調悪かったら、すぐ言ってと言われています)

もちろん他の病棟よりはコロナになるリスクは高いのと、もう3ヶ月目ですが、土日休みの5連勤が続いてすごい疲労を感じて居ます。

でも不甲斐ないし、信用失いますよね。
もし今日陰性だったらどんな顔していけばいいのかわかりません。皆さんも迷惑だなと思いますか?

A 回答 (3件)

大変なお仕事ご苦労様です。



まず、自分を追い込まないでくださいね。

何の仕事に就いてもそうですが、自分の持っている能力以上の事を続ければ心身共に何かしらの異常がでてきます。

こんな質問しているくらいだから、あなたは繊細で優し過ぎるんでしょうね…?
たぶん、どこの職場に行っても同じようなことで悩んでしまいそうなので…
こんな感じで割り切ってみましょうか?

会社で言えば、就業規則がありますよね?
その就業規則内で休みを取ったりする分には問題ないと考えましょう!
欠勤率が高過ぎて給与が減額されるくらい休んだら悩み始め、転職を考える!でどうでしょうかね?

ま、周りとの関係を考えるとなかなか強くなれないと思いますが、このくらいの心構えであなたは丁度よさそうです。

日々、看護師さん達には感謝しています!
頑張り過ぎずに頑張ってね。
    • good
    • 1

周りの人は正直そう思ってるでしょうね。

でも今は看護師の数が足りないから、頭数合わせで我慢していると思います。

大切なのは、そういう状況を理解して普段以上に職場に貢献しようとする気持ちでしょうね。
    • good
    • 0

失敗しながら、少しずつ学んでいけば良いんですよ。



いつもお仕事ご苦労様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!