
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
買掛金は、買入代金のうち未払いであるものを指しますが、ほかにも未払いであるお金を示す勘定科目として、未払金と未払費用があります。
どれも紛らわしいですが、これら3つは「買入代金がどのような活動に対してかかったのか」という点で区別するとわかりやすいです。■買掛金
仕入や外注費など、通常の営業活動で生じた費用のうち未払いのもの。相手勘定は売上原価
■未払金
営業活動で生じた未払いの支出のうち、買掛金以外のものや、営業活動以外で生じた支出のうち未払いのもの。支払期限が1年を超えるものは、長期未払金に分類される。
例:固定資産代金の未払い、交際費の未払い、広告宣伝費の未払い
■未払費用
一定の契約に従って継続した役務(サービス)提供を受けているときに、すでに提供された役務に対して未払いであるもの。
例:ガス・電気・水道代、保険料、地代家賃、リース料
以上下記URLからのコピペです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
-
4
減価償却費と消費税
財務・会計・経理
-
5
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
6
仕訳について
財務・会計・経理
-
7
外注さんの交通費
財務・会計・経理
-
8
軽油税の処理について
財務・会計・経理
-
9
年度をまたぐ場合、仕入→仕掛品、外注費→前払い金?
財務・会計・経理
-
10
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
12
消費税の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
13
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
14
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
15
パソコン購入後の延長保証について
財務・会計・経理
-
16
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
17
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
18
年末調整で”本人からの申し出”で年末調整しない場合の処理
財務・会計・経理
-
19
建設業の外注費
財務・会計・経理
-
20
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外注費が買掛金か未払金か
-
製造業の外注加工費について
-
信用金庫の出資配当金の処理。
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
500メートルは徒歩何分ですか?
-
外注業者の出張宿泊費
-
パソコンソフトや音楽データは...
-
自宅を事務所にしている場合の...
-
領収書
-
新規事業の開業資金は、税務上...
-
税務調査の時指摘 切り離した領...
-
経理処理 PC購入時の送料は資...
-
青色申告、仕事場建築のための...
-
「接分」について教えてください
-
債権償却特別勘定
-
免許証の更新手数料は経費にな...
-
服のリフォームは経費で落とせ...
-
経費で落とす領収書
-
対角線の長さを教えてください
-
住宅兼店舗の場合の光熱費につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報