プロが教えるわが家の防犯対策術!

27才女性 派遣社員で待機中(4月16日から仕事開始)
メンタル系の病院でハルシオン(銀)1錠とデプロメール2錠とピーゼットシーを就寝前を処方してもらってます。
今までは3時ごろまで起きて寝る生活だったのを最低でも12時に寝る生活に変えました。
目が覚めるのは3時に寝ても12時に寝ても午後0時以降になってます。
12時間以上の睡眠をしている状態です。
医師にけんもうなどの症状が出ている事を話しても薬を変更する様子がありません。
変な夢をみたりもしばしばです。
薬が効きすぎてるのか身体が求めてるからそれだけの睡眠をしているのかが判断が出来ない状態です。
同じような状態があるひとがいたら対策法などを教えてください。

A 回答 (3件)

私も同じような経験をしました。


この4月になって、起きれるようになりましたが。
薬は変えていません。
おそらく体が睡眠を求めているのだと思います。
私の場合、どうしても起きれないので、養命酒を試しに飲んでみました。
すると驚いたことに、翌日から目覚めがよくなりました。
でも体が睡眠を求めている時に、十分に睡眠をとらないことは、病気を悪化させることになりかねません。
どうしても起きられないのであれば、可能であれば、仕事を再開するのは先に延ばしたほうが賢明だと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
仕事の再開は先延ばしには出来ないので何とか起きる努力をします。
養命酒家に封を切ってないのがあるので飲んでみます。

補足日時:2005/04/07 00:09
    • good
    • 0

私も同じようによく寝てしまいます。

そして夜は不眠という最悪のパターンです。

一応対応策として目覚まし時計をリビングに置いて何が何でもリビングまでは行くようにして、可能ならそのままソファに座ってテレビを見たり、さらに調子が良ければなるべく外出しているようにしています。それでも眠気に誘われますが、体を動かすことで何とか乗り切れることもあります。

体調が悪い時は外出できないので、ソファで過ごし、眠くなったらソファで仮眠を取るという感じで過ごしています。
    • good
    • 0

単純に、従来の睡眠サイクルの習慣がとれないだけではないのですか?



一度、なにがなんでも、朝7時に起きましょう。
昼寝などせずに、その夜には、23時30分に寝ましょう。それを続ければ(3日位)、そういう睡眠サイクルが出来るように思うのですが...

病気になってないので親身になれず、すいませんm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!