
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
AO のアドミッション・ポリシーを一度お読みください。
大学によって異なります。例えば僕が勤めていた大学学部では,評定平均は 4.2 以上くらいを原則にしていたりしますし,英検とかだけではほぼ無理です。そもそももともとの文科省が想定した AO というのは米国の入試制度,つまり筆記試験の無い入試制度の真似です。成績がいいことを前提として,高校生になるまでに何を独自に成したか(単なる資格ではなく),何を勉強してきたか,その大学でしか勉強できない何を勉強した将来何をして社会貢献をするのか,などにちゃんと答えられる人を対象としています。そういう観点で,ポリシーを探して読んでから出願先をお探しください。詳しくありがとうございます。資格や実績はあるのですがやっぱり評定が低いですよね...笑
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、すみません!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英文科の公募推薦 2 2022/09/23 15:58
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 大学院 海外大学院へ出願する際の推薦状 3 2022/09/23 23:32
- その他(教育・科学・学問) 高校三年生受験生です。 私は社会福祉学科の進路で考えてるのですが、なるべく公募型推薦で行きたいです。 1 2022/07/21 17:45
- 学校 指定校推薦 評定4.0以上が出願条件の指定校推薦に応募しようと思っているのですが、ライバンがいます。 3 2022/05/28 06:22
- 大学受験 公募推薦で公立大学に進学を目指しているんですけど 自分は通信制高校に通っています(週5) でも通信制 5 2022/07/20 07:02
- 大学受験 大学受験に詳しい方教えてください。訳あって3月1日現在で歳は高1の代ですが中卒になります。英検利用な 3 2023/02/21 05:05
- 大学受験 中央大学理工学部志望の者です。 英語外部試験を利用して入試した場合、英検準1級が必要なのですが、英検 1 2022/06/11 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
指定校推薦 退学
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
大学受験って昔の方が今より簡...
-
大学受験の国語の記述問題で解...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学試験時に、隣の人が不正行...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
国立大学を推薦で合格したのに...
-
面接での志望理由です。 私の理...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
大学受験で受験番号間違えたら...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
武蔵大学と成蹊大学で迷ってま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報
ベストアンサーを選ぶのが遅くなってしまい、すみません!回答してくれたみなさんありがとうございました。とても参考になりました!