
28歳、男です
兵庫県に住んでます
今、二交代制の工場で正社員として3年ほど働いています。
土日祝休み(ほぼ毎週休日出勤あり)勤務時間が8:30~17:30 17:30~2:30です
ひと月の半分は夜勤で基本給が17万ほどです
残業なしだと手取り15万ほどなのですがこれが今普通なのでしょうか?
工場勤務の夜勤ありだと給料高いイメージがあり、どうなのかと思いました。
残業時間が30時間ほどでやっと20万いくぐらいです。
有休はほぼ使えません。
休日出勤はほぼ強制
残業は片付けや作業が遅れ1時間半しようが管理者が1時間といえば1時間分しかもらえません。
残業代は30分単位でしかもらえません。
30分以下は切り捨てられます。
転職した方がいいですか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
案外そんなもんですよ。
むしろ会社からは「田舎は人件費が安く済むところが長所」と思われいてるはず。
兵庫県の山奥の工場なんて外人とかも多く働いているし、安く働くのが嫌な人は向いていないと思います。
No.11
- 回答日時:
安いようにも思えますが...
工場と言ってもいろいろで
職人級の仕事から ボタンを押すだけ の仕事まであります。
>1時間半しようが管理者が1時間といえば1時間分しかもらえません。
>30分以下は切り捨て
これは労働基準法違反ですねで、証拠をそろえて管轄の労働基準監督局にタレコミましょう。うまくいけば数年分の未払いが支払われます。
転職よりも 今の会社を何とかしましょう。
No.10
- 回答日時:
安っ!!
私の感想はそれだけですわ。
令和の時代に「ああ、野麦峠」のような雇用形態が存
している事が脅威ですわ。
あなたの待遇は南鮮人の自称チョーヨーコーより遥かに
悲惨ですわ(涙)…
一度、給与明細と勤務状況を整理した資料持参のうえで
労基署を訪ねる事をお勧め致しますわ。
そうすれば漆黒の闇より深いブラック企業は未払賃金の
支払いに追われ、倒産するかも知れませんわ。
ホントですわ!!
No.8
- 回答日時:
28歳の男性で二交代制の工場で正社員として3年ほど働き、基本給が17万円(手取り15万円)というのは少ないと思います。
20万円はあってもよさそうです。転職しても給料が増えるかどうかは…怪しい....。
No.7
- 回答日時:
給料は安いと思います。
やる気のないアルバイトの給料ですよね。
賞与は?
でも、40歳、50歳の時にいくら貰えるかですよね。
車の運転、接客が嫌なら無理かな。
気にならなければ
https://www.mk-group.co.jp/kobe/recruit_lp
といっても、30歳と50歳の給料は、???能力次第みたいです。
厳しい会社と聞きますが、どこの会社でもこんなものと言ってました。
ここを厳しいと言うと、手取り15万円のとこしか無理なのかもね。
合う合わないもあるしね。
28歳、なんでも、挑戦できる歳ですからね。
MKタクシーを勧めてるのでは無いですよ。
いつでも、雇ってくれるみたいですからね。
最後の砦があると思ってね。
No.5
- 回答日時:
ちなみにワシの場合、質問者と同年代やが、
30時間残業したら、手当は¥97,500となる。
当然、基本給が別途あり・他の役職手当なども別にある。
転職できるスキルがあるなら止めはしない。
業界によっては深刻な人材不足だから、
「アレは嫌・コレは嫌」を言わない覚悟は必要。
No.4
- 回答日時:
>手取り15万ほどなのですがこれが今普通なのでしょうか?
普通の基準すらない
上を見れば、もっと貰っている人居る
下を見ても、少ない人も居る
給与などは、その人のスキルに応じて変わるので
スキルが無いのに高望みしても無駄
スキルが有って、不満なら 活かせる場所に代わるのも良い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 中途・キャリア 転職するか悩んでます。皆様ならどちらを選びますか? A社→基本給18万+固定残業代5万円 営業職 残 3 2022/04/03 18:21
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 労働相談 食品工場でシフト制3交代勤務をしているものです。 休憩時間ほぼなし。 月の残業時間40~60時間。 1 2022/05/24 10:48
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高給よりも ゆとりが大事。 ...
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
夫婦経営されている会社への転...
-
新卒以外の場合、4大卒は関係な...
-
中高年の転職について。 当方48...
-
広告代理店プランナーですが ど...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
生涯一職場で働き続ける人と、...
-
転職サイト、ビズリーチは即戦...
-
30超えてからの転職
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
公務員(県庁勤務)ってこんな...
-
地方公務員になりたいのですが...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
転職先への手土産について 転職...
-
劣等感の乗り越え方について 彼...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
住宅ローン本審査後から融資実...
-
面接から1ヶ月も合否の連絡がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
彼氏の就職先について
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
-
40歳以上で失業や転職したかたへ
-
夫に転職してほしい。
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
転職しようと思うのですが…
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
転職のタイミングについて
-
この会社給料安いですか? 基本...
-
転職(再就職)の悩み。
-
転職は男性の場合、何歳までが...
-
お給料遅れ
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
宇都宮で実家住みの21歳です 専...
おすすめ情報