アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単純に使いたくても600円までしか使えないですよね?

だから、使いたくても400円分、消費しなくなり物も売れなくなりますよね?

こんな単純なことも国や経営者はわからないのでしょうか?

派遣法を改悪し、安い賃金の労働者が増えれば物は売れなくなって当たり前です。

さらに、非婚化、子供も作らず、育てなければ、
それに掛かる消費も無くなります。つまり、消費が冷え込みます。

 労働者の賃金を抑制して経済が活性化した国はあるんでしょうか?

無能な国や企業のせいで、益々、景気は悪くなりませんか?

労働者の質が悪いという意見も最低賃金でこんなに働いてくれるのは、日本人くらいですが?

どう思いますか?

A 回答 (7件)

民主主義で自民が圧倒的なので、仕方ない面が強いです。


この20年、消費税上げて来て、企業税下げています。

消費税20%まで行くのではないでしょうか?
高額所得者の税率もかつての70から45%までに下げ、
さらに下げたいのでしょう。

若者は50%くらいしか選挙に行かず、年寄りは、保守の
世話になった人の勧めるままですから、社長の推薦の
自民でしょう。

そのうち憲法変えて、核持って、徴兵制にしてという
シナリオだと思います。
「小学生のお小遣いを1000円から600円」の回答画像5
    • good
    • 0

400円分の仕事しかできない無能な社員に600円の給与を与えているのが現実。

本来なら首切りたいのに法律に守られてそれもできない。国や企業が悪いのではなく無能な彼らが悪いのだから身の丈にあった生活をするしかない。

端的にいえば日本の労働者の生産性が世界の中で下位に甘んじているのを見れば、もっと働けってはなしでしょ
    • good
    • 1

小学生の小遣いを削った分、親が余分に使えば問題なしw

    • good
    • 1

企業は営利主義なので、業績が上がらないと賃上げはしません。


しかし、先に賃上げをすれば社員の仕事意欲が増すので業績が上がる、
という経済学者もいます。
日本の経営者には、この「冒険」ができる人がいない、
という事だと思います。

今、東京新聞夕刊「この道」に連載寄稿する経営学者の記事内容。
ご参考にしてください。
    • good
    • 0

小学生の小遣いが1000円ねぇ?


それに比べて小生の小遣いを思うと、悲しくなる・・・。
    • good
    • 0

そもそも1000円も小学生で貰えんのすごい

    • good
    • 0

消費が活発でないと国は潤いません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!