dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年春歯科助手に転職し、現在働き始めて半年ほどになります。働いてくうちに助手という職に将来性の不安をかんじ、衛生士になりたいと考え始めました。もう22歳ということもあり焦りもありますが、現在学費にまかなえる貯金はほぼゼロです。実家も母子家庭の為学費はのぞめません。
衛生士になるのであれば関東に引っ越し、夜間部の学校に通いたいと考えていますが、現実的ではないでしょうか、やはり諦めた方いいでしょうか。。。また貯金は最低いくら必要でしょうか。貯金が溜まるまでゆっくりしていていいのでしょうか、、学生の頃からの友達はもう昇進などの話ばかりで焦ります。
ローンについて知りたくて調べましたが情報量が多くなかなか難しいです。

A 回答 (1件)

歯科医院によっては、学費を立て替えてくれるところがあると思う。


そのかわり条件もあって、例えば学生の間はその歯科医院でバイトするとか、卒後何年以上は勤務するとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!