アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スポーツ教室で挨拶するようになった方に、私○○病なの。と言われました。
治らない難病で、進行を遅らせる治療、と知ってはいてので、重い内容なので、適当な相槌を撃たず、じっと聞いていました。
こんな言葉ならいいと思うものがあれば、参考にさせてください。
(私は非常によく、話しかけられます。そういう雰囲気があるみたいです)

A 回答 (2件)

>スポーツ教室で挨拶するようになった方


であれば、今後もちょくちょく来るということ、
会えばまたお話ししましょう、、、、というニュアンスが
伝わる(直接的ではない)言葉をかけてあげるのが良いかと。

何かできるわけでもないですし、
相手も何かしてほしいわけでも、ないでしょう。
ただ、あなたの雰囲気?や人となりを見て、
話してみたかった、話したかった、のだと思いますので、
あまり重く受け止めすぎても、相手の負担になると思います。

普通に接しますよ、避けたりしませんよ、
話しは聞きますよ、友達?知り合いにはなりますよ。
ぐらいのニュアンスが伝わる感じの言葉で
いいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても共感でき、なっとくできました。
丁寧に考えてくださり、ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 15:09

こんにちは。

拝読し質問者様のお人柄がしのばれます。

私はある不治の病の障害等級2級です。発症した当初は肉親などに八つ当たりしたりひがんだり荒れた時期がありましたが、自分の病気と正面から向かい合えるようになった時から、あきらめというか悟りというか表現はうまくできないのですが、心に余裕のようなものができました。主治医の人柄や周囲の支えに感謝できるようになったのです。

いま質問者様に求められていることは聞き役に徹することです。カウンセリングという言葉はご存じですか?相談者の悩みを聞き専門的な立場から助言する治療法です。質問者様は天性にそれを備えているのでは?その難病のお相手も質問者様のお人柄に接し徐々に心を開き悩みを打ち明けてくれているのです。

聞き役以上の何かをお相手から求められた時には唯一言「辛いときもあったでしょうね」とだけ答えればいいです。傷つける発言ではありません。お相手は微笑むか、あるいはこれまでの自分の生涯を改めてふりかえりながらも質問者様の優しさに触れ涙ぐむか?一番の禁句は「頑張りましょう」です。お相手はとうに昔から頑張ってきているのですから下手な励ましは禁物です。

私の場合は家に引きこもり状態でまだ怖くて人前には出れないので、難病を抱えながらもスポーツ教室に通われるお相手の方を羨ましく思います。医療行為はお医者様がしますが、心のケアは社会的支えです。お相手はそのケアの活性化の一端をスポーツ教室での一般人との交流に求めているかもしれませんね。

お相手を病人として特別視することなく、できるだけ病気の話題は避けて健常者と変わらぬ交流を心掛け、たまにはお茶でもしながら世間一般的な雑談に向けるように仕向けてみては如何ですか?お互い素晴らしい友人になれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なご返事を、どうもありがとうございます。
頑張って、は言わないですが、分かりますも言いませんが、大変ですねを言いかけてあわてて飲み込みました。うわっつらな気がして。
ご返信、心にとめていきます。
お互い楽しいことありますように。

お礼日時:2022/10/07 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!