dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄道会社って何で鉄道以外に不動産とか百貨店とか鉄道に関係ない部門を持ってるんですか?
鉄道だけじゃ儲からないの?

A 回答 (5件)

はい、儲からないからです。



日本の鉄道会社で「鉄道だけで儲かる」のはほんのちょっとしかありません。都内の山手線の内側と東海道新幹線ぐらいです。

でもそれだけだと利便性が悪いし、都内の山手線が儲かるのは「山手線につながる鉄道が地方から客を運んでくるから」です。

なので儲けを出そうとすればするほど「人が少ない場所まで線路を引いて、客を集めてくる」ことになります。

で、これで客が集まってももう一つ問題がでます。それは「都心から遠いほうにも同じレベルの路線を引いて、車両を走らせているのに、都心に向かう客ばかりでは田舎側の路線や駅などの設備がもったいない」ということ、都心と同じとはいいませんが、客が多くなればなるほど設備や駅員などのコストが賄えるようになります。

だから小田急は都心から箱根に特急を走らせ、グループ会社の箱根登山鉄道や小田急バスで観光地に運び、ホテルなどを作って「観光地として遊びに来てくれる」ようにします。

これを最初に成功させたのが阪急宝塚劇場で、大阪とは逆の当時は辺鄙な田舎だった宝塚に大劇場を作って人を運んで儲けました。

不動産の最初の成功者は東急電鉄で、創業者の五島慶太氏と言われ、横浜と渋谷を結ぶ利便性の良い路線の真ん中に高級住宅街を作り、売り出して乗客を増やしたのが成功したことで、各鉄道会社がマネしました。その高級住宅街とは田園調布で、当時は畑しかない田舎でした。

こういう形で「路線開発」を行い、そこに住んだり遊びに行く需要を作るのが私鉄の儲け方の基本です。

ちなみにJALとJTBは1960年代からハワイを開発して日本人観光客を呼び、12月の客がいちばん減る時期にホノルルマラソンを開くことで飛行機やホテルの客の落ち込みを回避したのは有名な話です。
    • good
    • 1

天皇陛下はそのような下々のことを考えてはいけません。


儲かるとか儲からないとか下品なことです。
    • good
    • 0

私鉄はそうですね。


近郊鉄道は、多くの人を運びますから、
その人たちを顧客とする別事業を合わせて行うことで、
地域の発達、人口の増加、乗客数の増加、
という相乗効果が得られるのです。

なお、銚子鉄道の場合は、鉄道だけじゃ儲からない、からです。
    • good
    • 0

なかなか....ですね。

    • good
    • 0

駅近くの価値が上がるからね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!