忘れられない激○○料理

海外文化、国際関係等に興味があります

東京外国語大学なら国際社会学部、
筑波大学なら国際総合学類

上智大学は総合グローバル学部を受験予定です

知名度、社会的なウケの良さでいうならば
どれが一番良いのでしょうか

また、上記の条件(国際関係が学びたい)場合とくにどの大学が適している等ありますか

A 回答 (6件)

全て合格したなら、私は筑波にしますね。



大学     偏差値 知名度 社会的なウケ 
東京外国語大学 65.0  ◎    △
筑波大学 65.0(国公立+5)〇    ◎
上智大学    67.5  ◎    〇

他:
国公立 一橋、横浜市立大学
私立  国際基督教、早稲田、青山学院、立教
    • good
    • 0

外大、上智、つくばの順ではないでしょうか。


そんなに差はないと思うけど。


ただ偏差値の割にメリットや知名度はあまり無いですよ。就職もそこまでよくは無いですし。
研究者、学生知ってますけど、探究心のある人が多いです。
お金稼いでやろう!とか、有名になってやろう!
みたいな人は少なくて、
◯世界中の人が仲良くするためにどうすれば良いだろう?

みたいなことを真面目に考えてる人が多いです。
ふつうの大学職員や公務員になる人も多いみたいなんですけど、そこで上下とか(MARCHとか、地方帝大の学生は、勝ち負けを気にして、国家総合職>>>地方自治体みたいな価値観がある人が多い気がする)、

社会的なウケとか考えてる人がいたら、入学後は浮いちゃうかもしれないですね。

あと絶対ではないけど、日本の若い子が行きたがる国際機関行くには基本的に英米仏の国際系の大学院を出る必要があります。
東大出てても学部卒なら低学歴になりますから。
また短期でもインターンをしておくことが望ましいです。逆算した時に、それらの大学院に行きやすい大学、学部が良い、となりますね。
(海外の院はお金かかるので、いったん勉強して省庁に入って、そこから国際機関や大学院に国費派遣で行く、みたいなの狙う人はたくさんいましたね。最近は知らないですけど。)

自分ならほかにicu,慶応、明治や早稲田の国際系を受けるかなと思います。
英米の大学院行く前提で、学部でレベル上げする。
てのを、逆算したら大学学部は決まってくるし、
志望校落ちても、気にせず大学生活を送れるのではないかと思います。

僕自身は、あまり学術的な人への価値を感じないので(知ってる教授とかは言わばアイドルオタ、鉄道オタ的な人たちと同じで、すごく賢いとも思えなくて、
社会に対してインパクトがないし、税金で飼ってる価値を感じなかった)働くということが大前提で、
大学そのものは、環境省に入る、JICAや国連に入る、ための
パスポートみたいな感じに捉えてます。
予備校みたいなもんですね。「俺は駿台に通ってるんやで!ドヤっ!」とはならないでしょ。

あなたと違ったらごめんなさい。
    • good
    • 2

姪っ子上智外国語なんちゃら留学目的です。


略全員が留学するですよね
    • good
    • 0

知名度、社会的なウケの良さでいうならば


上智以外の選択肢がないですが・・・・・
    • good
    • 1

どれも一流ですね。


そのなかで言えば手堅いのは東京外国語大学ではないでしょうか。
日本の数ある外国語大学の中ではトップでしょう。

なお、No1さんのおっしゃる大阪外国語大学は大阪大学に吸収され大阪大学外国語学部になりました。
旧帝大に吸収されたので難化しましたが、阪大のネームバリューは抜群です。一般的に帝大ランクでいうと東大、京大、その次は阪大でしょう。
「神戸市立外国語大学」は公立ですが他大学ほどネームバリューがないですね。
    • good
    • 2

理系の大学を卒業して久しいので、正直よくわかりませんが...



「大阪外国語大学」「神戸市立外国語大学」「神田外国語大学」あたりも、
一緒に検討してみては...?と、私は思います。

がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A