
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
冬の賞与は12月1日の支給基準日に勤務していることが条件の企業が多い。
休職状態が12月1日以降も続くようなら支給されない。
休職しても11月中に復職すれば減額支給の可能性はある。
No.4
- 回答日時:
賞与の支給規定は会社ごとに異なります。
一般的には、賞与の支給日に在籍している者とかですが、この場合は休職中でも籍はあるので対象になるハズ。
質問者さんの会社の賞与支給規定が「休職中の者は対象外」とかだったら、出ないです。
No.2
- 回答日時:
会社の規定によります。
あなたの会社に尋ねる以外に正解は得られない質問です。
自分の勤務先は、規定の勤務日数に達していること・支給日に在籍していることを満たせば支給されます。
ひとまずは「ないもの」と、期待しない方が無難でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ボーナス 現在体調を崩しているのですが 仮に現在から休職した場合は賞与は出ますでしょうか?本社に思い 3 2022/10/14 20:26
- その他(ビジネス・キャリア) ボーナス 現在体調を崩しているのですが 仮に現在から休職した場合は賞与は出ますでしょうか?本社に思い 4 2022/10/14 20:37
- 正社員 転職を考えていますが、この会社おすすめできますか? 5 2023/02/04 20:42
- 転職 転職先の相談 3 2023/02/01 10:49
- 所得・給料・お小遣い 雇用契約書に「夏季賞与は前年の11月16日から当年5月15日までに在籍し支給日まで引き続き勤務する者 6 2022/06/25 11:39
- 転職 現在満25歳。 第二新卒として在職しながら転職活動中です。 残業と土日休みでないことで転職を考えてい 2 2023/05/19 16:38
- 転職 現在満25歳。 第二新卒として在職しながら転職活動中です。 残業と土日休みでないことで転職を考えてい 3 2023/05/19 20:10
- その他(ビジネス・キャリア) 残業代の算出方法について 6 2022/04/23 18:37
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員から国家公務員への転職について 2 2022/12/10 03:32
- その他(就職・転職・働き方) 賞与(ボーナス)が大幅カットされたら? 4 2022/11/12 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
農協に内定をいただいたのです...
-
正社員とバイトの年収 待遇の...
-
ボーナス2か月分出す会社はもう...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
今流行性角結膜炎にかかって、...
-
高卒でJR東海に勤めてる友達は...
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
月収30万wwwwwwwwww
-
国家公務員の退職について
-
皆さんならどちらを選びますか...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
月給に占める職能給の割合が多...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
家計診断お願いします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
時短勤務を申請したら賞与はな...
-
職場でまだ若いのに、短時間パ...
おすすめ情報
本社に思い切って聞いたら冬賞与は4/1~9/30までの出勤率を確認します。
私傷病休職であっても出勤率が問題無ければ支給されます。
12/10支給なのでこの日に在籍している必要ももちろんあります。
との事でした。
9/30日までには有給、代休以外の欠勤は一切ございません