dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コーヒーで胃を荒らさないようにするには、ミルクたっぷりが良いか?

眠気防止の為ですわ。
やはりコーヒー無いと眠くて仕方ないのじゃ。

A 回答 (6件)

有機珈琲にするべきです



コーヒーは農薬使用農作物ランキング2位なので
体に負担となるものが多く胃が荒れるんですよ。
(1位綿花 2位煙草の葉)

ただでさえ日本は農薬ネオニコチノイドや除草剤に含まれる主成分グリホサートの摂取量が 政府のなぞの規制緩和でとっ・・・ても多いので、すこしでも減らして体内での化学反応をさけるべきだとおもいます。

https://www.youtube.com/watch?v=0J1T-MO3t5U
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんと!

お礼日時:2022/10/21 21:50

コーヒーで胃はあれませんよ。


胃が弱くで、胃酸過多、胃潰瘍などで、あらゆる薬を飲みますが、
コーヒーは普通に、ブラックで、何杯も飲んで
なんともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぬほ?

私も胃弱ですよ。
すぐに胃があれます。

お礼日時:2022/10/21 21:51

キャベジン飲みながら珈琲がいいです。



ミルクなんて、効かないです。


珈琲自体は、悪さしないらしいです、、

医者の話し、信じれるなら、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 21:51

NO1さんのいうコーヒーフレッシュ、


『水と油と界面活性剤・増粘多糖類』の加工品の弊害については
こちさ現役医師である吉野さんの意見を参考にしてください

こんなのきにしてたら何も食べられないって いう人が多いけど
今ほんとーーーに日本の食の危険性は超加速しています。


https://youtu.be/4PEck9pqdDE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 21:50

珈琲党で毎日沢山飲みますが、胃が荒れた事はありません


眠気防止の手段は星の数ほどあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 21:50

コーヒーフレッシュじゃなくミルクか生クリームをたっぷり入れると良いですよ。



コーヒーにはシュウ酸が多く含まれ、習慣的に摂取すると腎臓結石や尿管結石のリスクが増えますが、カルシウムと一緒に摂取するとそのリスクが減らせます。コーヒーフレッシュは見た目は生クリームと変わりませんが、あれは植物油が原料のため、カルシウムは一切含みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そんなリスクがあったとは!

お礼日時:2022/10/21 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!