プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣社員だけど…

現在派遣社員で週5日、9時17時、時給970円で勤務しています。
手取りで11万です。

9時16時のパートさんもいます。

私もですが、みなさん小さいお子さんがいる方も多いです。

正直我が家は今の収入ではその日暮らしな生活です。

節約も心掛けていますがまだまだなのでしょうか…。

みなさんどのように生活されているのでしょう。
旦那さんの稼ぎがいいとかなのでしょうか?

A 回答 (7件)

物価や光熱費が上昇していますから、みんな家計のやりくりに苦労してると思いますよ。



もし賃貸住宅なら、格安の団地を申し込むとか自家用車を処分して、食費を確保するのがいいです。

携帯電話や電力会社やネットを格安会社に乗り換える。

もしも持ち家なら、ローンを低金利のネット銀行で借り換える。

保険会社も預金してる銀行もお得なネット保険会社やネット銀行に変えるなど、徹底的にお得な所に変更。

収入と支出のバランスは、アプリの家計簿を利用して、ちゃんと把握すれば、家計は改善するはず。

ちゃんとやるかやらないかだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんそれなりに苦労はしているんですかね…

携帯代は見直そうと思っていたところです。
子供にどんどんお金がかかってくるのでまだ小さいうちに貯めておきたいので家計をしっかり見直さないとですね…。

お礼日時:2022/10/27 08:27

ご苦労なさっていますね。


こんなこと言って失礼かもしれませんが、質問者様の賃金なら生活保護レベルです。
日本の最低賃金は、韓国に追い抜かれて、今やメキシコ並だと言われています。
単身世帯の生活保護の最低生活費(生活保護の基準額)よりも、フルタイム(8時間労働で週5日間)の最低賃金のほうが、いくらか高く設定されています。
このため、単身世帯の労働者が生活保護の申請をしても、大半の場合には、却下になると思います。
これは、労働者の賃金があまりにも低く設定されているからです。
こんなことでは勤労意欲向上ができないと思いますが、残念ながら、現実です。
日本経済が停滞している最大の原因かもしれません。
一方では、ニーサなどの個人投資は優遇されていて不公平を感じます。
ところで,
もしも夫が正社員や公務員で、妻が国民年金第三号被保険者になれば、それなりに楽だと思います。
夫の社会保険料に『タダ乗り』して、自分では、国民年金保険料(月1万7000円くらい)を支払わなくてもよいのですから。
でも、老後は、老齢基礎年金を受給できるのです。
国民年金第三号被保険者になるための条件は、妻の年収が130万未満です。
もしも夫が自営業なら、そのようなことはできません。
私は、このような制度は不公平だと思います。
このよな制度も日本経済停滞の原因の一つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しくありがとうございます。本当難しいですね…自分の家庭はどう働くのが1番なのか…。
とても疑問に感じます。
今後の為にちゃんと勉強しないとですね。

お礼日時:2022/10/31 12:13

もしも、節約が苦手なら、給料が高い仕事に転職するという選択も有りますよ。



派遣社員の給料は、一般的にもっと高めなイメージです。

もっと、高い給料の所を探してもらうといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際派遣先としては時給は高いほうではないのですが子供の送り迎えのことを考えると立地的と時間的には良い場所なので…。
出来ればもっと時給の高いところに行きたいのですが難しいところです。

お礼日時:2022/10/27 08:29

ちょっと前から言われていますが、外国は経済成長しているけれど、日本だけが唯一、30年間、経済成長していないと。


そして、税金などの天引きされる金額が増えているから、たとえ30年前と同じ収入だとしても、手取りは減ることになるのですね。

外国の最低時給は、日本の2~3倍みたいです。
日本は、どこでどう間違えたのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
日本は低賃金で働きすぎなのですかね…。

お礼日時:2022/10/27 08:24

>旦那さんの稼ぎが良いのでしょうか…?


というよりも、奥さんが月に10万前後稼いでくるなら、旦那さんの収入がよほど悪くない限り、家計は回りそうなものですが。

>一馬力ではないのですが旦那が生活にかかるお金(光熱費全般、携帯代、保険代など)を全て負担してくれていて、その他雑費は私の給料で賄っている感じです。
どんぶり勘定っぽいですね…
どんぶり勘定が必ず悪いわけではないのですが、それで家計がうまくいっていないと感じるなら、家庭単位の収入の総額と支出の内訳を把握して、ご夫婦で支出の内容を見直した方がいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにどんぶり勘定ではあります。
一度支出の見直しをしてみたいと思います…。

お礼日時:2022/10/27 08:22

パートタイマーで働いていると 貧しいからと誤解される方もいるようですが、旦那の給料で十分生活できて 暇になったから友達探しと気分転換小銭も入って好きな事に使えるから来ている。

だから気に入らないとさっさとやめるし、こだわりなくお仕事している人がほとんどです。
親からお米をもらっているとか 夜は親の家で食べているとか 身内の保護も十分あります。生活の為なら正社員でしっかりと稼いでいます。
派遣の方は例えばパートの人が800円としたら会社は1000円支払って派遣会社に100円本人に900円という時給ですから裕福なのは派遣の方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんな働き方の出来る主婦の方羨ましいです。
今の会社はパートも派遣も同じ時給で勤務時間が違うだけです。
パートさんでも忙しい時は残業をお願いされて17時までしてる方もいます。

お礼日時:2022/10/27 08:19

旦那さんの稼ぎと合わせて生活しているのでは。


質問者様の家庭は一馬力なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
旦那さんの稼ぎが良いのでしょうか…?
一馬力ではないのですが旦那が生活にかかるお金(光熱費全般、携帯代、保険代など)を全て負担してくれていて、その他雑費は私の給料で賄っている感じです。

お礼日時:2022/10/26 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!