重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問と言うより切実な相談です。ご意見を聞かせて下さい。
体調不良で以前勤めていた派遣先(仮にN工場とします)を辞めて2ヶ月たつのですが、具合がよくなったので同じ現場に復帰したいと思っています。現在2社の派遣会社に登録しており、A社・B社共にそのN工場の募集があるとのこと。もともとA社から派遣されていたのでA社で働ければ元通りで無難だと思っています。
しかしN工場を辞めたあとB社で働いたことがあり、職場環境が体調に著しく合わなかったため1日で辞めてしまいました。それでB社では一生懸命次の仕事を探して下さり、その中にN工場の紹介がありました。とても断りづらい状況です。
条件としてはA社のほうが時給もいいし交通費も出るし制服のデザインもいいし(デザインと言うか、着心地です。自律神経の関係で体温調節が下手な体なので結構重要だと思っています)、何より私の持病のことを詳しく話してあるので安心なのです。
迷惑を掛けたB社にこのようなことを素直に伝えて断るのは大変失礼だと思うのですが、仮にB社が「時給も上げる、交通費も出す、持病の相談にも乗る」と条件を出されてもA社で働きたい気持ちは変わりません。複数登録していて同じ派遣先について条件を比べて決めるということは、派遣の世界では失礼に当たるのでしょうか。経験のある方はどういう言い方をしているのか知りたいです。

A 回答 (2件)

つまらない心配せずにA社で働け。


B社に気兼ねするだけ、損。
派遣会社がつぶれていく昨今、他まで気を回すな。
と、思いますよ。85のおじいさんは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。性格なんですよ。心配性というか、あっちこっち気を使ってしまう性格なんです。時と場合によっては損な性格だとは思っていますけれど。人生経験豊富なおじいさんだったらどんな言い方をするのかぜひ聞きたかったです。

お礼日時:2007/11/05 18:42

No1さんと同じ意見ですね。



A社から行けば
何の交渉もしなくてもはじめから
時給もいいし交通費も出るし制服のデザインもいい

B社から行けば
A社をちらつかせれば
時給もいいし交通費も出るし制服のデザインもいいに
なるかもしれない。

ということですよね。

B社の営業さんがいい方だったのかもしれませんが
仕事を探してくれるのがB社のお仕事ですからね。
必要以上に恩を感じることはないと思いますよ。

>条件を比べて決めるということは、派遣の世界では失礼に当たるのでしょうか。

失礼ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。失礼ではないとのことでよかったです。B社に対しては恩と言うより、一日で辞めてしまった引け目があったので…。B社にはとりあえず紹介はいいですと電話を入れました。条件のいいほうを選ぶのは当然ですよね。

お礼日時:2007/11/06 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!