
初めまして。1ヶ月前から派遣短期で勤務している者です。残すところ約1ヶ月となりました。正直今の職場での勤務が辛いです。紹介をもらう前に殺伐とした職場は避けて頂きたいとワガガマですが申告したにも関わらず、初日は会社トップが怒鳴り散らしていて、2日目はトップと社員さんが言い争い社員さんが勤務時間にも関わらず先に帰るといった殺伐を通りこし、険悪な職場です。それに関しては少し慣れたのですが、シフトにも不満があり、私は固定なのですが、他のパートさん等はシフト制で土日休みが多く勤務、勤務時間も私のほうが長いため、まだ不安な最初の頃から一人にされることが多々ありました。他に派遣もいるのですが、その人たちも金曜土曜と休みが多く、シフトの組み方に不満を持ち始めてしまいました。また、最近新人の派遣が入ってきたのですが、一番ベテランのパートさんが明らかに教えることを拒否しており、昨日の土曜はベテランさんがいるにも関わらず私が隣でサポートをし、人数が少ない為私に振られる仕事も多く結局残業になり、そんなことが続き凄く日々ストレスが溜まります。初めからきちんと教えて頂けずに教えて頂いたことをやっていても2度程間違っていると注意をされ、残り1ヶ月前となりましたが、耐えられるかが不安で、毎日イライラしてしまいます。皆さんならばこの状況でしたらどうされますか。アドバイス頂ければ嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
派遣先が殺伐としているなんてのは、派遣元がきちんと殺伐とし
た会社を避けて紹介してくれていたなら派遣元の情報取得能力が
劣っているだけだったんじゃないでしょうか(営業で見に来た時
点でだまされたとか)。派遣元に抗議すればいいと思います。
契約上自分にそんな資格ない(ワガママと自覚されているようで
すね?)というなら我慢せざるをえないでしょう。
シフトの件はパートや他派遣さんと勤労条件は同じなのでしょう
か。勤労条件が違えばシフトに差が出ても当然だと思うのです。
一般に派遣はパート以上の仕事を望んでおり、労働条件が違うと
思うのです(例えば派遣先の給料、パートだとせいぜい時給1000
円~1500円くらいだと思いますが、派遣は時給換算すると2000円
~3000くらい払っているのが普通だと思います。そんなに貰って
ないとは思いますが、派遣元の会社が貰っていると思います)。
パートと違うなんてのは当然だと思いますし、他派遣さんは例え
ば派遣元会社が違えば契約が根本的に違う場合もありますし同じ
派遣元だったとしても、単に話しただけでは見栄などで細かい話
を端折っているなんてことも珍しくありません。
派遣への指導は、社員からパートさんが指導するように指示され
ていて、でもさぼって自分に仕事がまわってきているなら社員に
パートがさぼってる旨報告しましょう。社員が自分に指導するよ
うに指示されたなら自分の仕事であり、パートの仕事ではありま
せん(残業を認めているということは、あなたが新人指導してい
ることまで把握しており、社員はそれが妥当であると考えている
と思うのです)。
なお、一般論、ベテランであってもパートはパートでしかなく、
それ以上を望まれる派遣はパートが全てを教えきれないのが普通
です。社員や派遣が中心に指導して、細かい仕事の流れでベテラ
ンパートに教えてもらうというのが一般的だと思います。
早速のご回答有り難うございます。
時給の件は頭になかったです。確かに絶対私よりやすいですよね。。あと指導員に関してもその人が頼まれているかは不明で一番古いんだから教えるべきだと私が勝手に思っただけです。特にだれが教えるとかは定まっていない様です。まだ私が慣れた状態でまかされるのならばしょうがないですが、私自身自信がない中で指導してとふられることにはやはり違うのではないかと不満がでてきてしまいます。でもなんだかんだであともう半月くらいの勤務なので我慢してみようと思います。有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 派遣社員・契約社員 派遣の仕事決定に迷う。 職場見学をして2つ決まっています。早く1つを決めて言わなくてはなりません 違 4 2022/05/10 22:07
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- その他(社会・学校・職場) みなさんならどちらが良いと思いますか? ①派遣社員 年収200-250万 時給制 誰でもできる事務の 4 2022/05/16 13:50
- 所得・給料・お小遣い みなさんならどちらが良いと思いますか? ①派遣社員 年収200-250万 時給制 誰でもできる事務の 7 2022/05/18 09:49
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
同一賃金同一労働ガイドライン誕生の背景と非正規格差が認められた判例を紹介
令和2年10月13日、最高裁は非正規労働者への賞与・退職金の不支給について「不合理とまでは評価できない」とし、非正規労働者に厳しい判断(アルバイトは賞与不要、契約社員は退職金不要)をくだした。この結果、政...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連休明けに 派遣を更新するかし...
-
NT●の派遣について教えてくだ...
-
派遣先で社員の人に「派遣は楽...
-
派遣元を比べて決めることについて
-
皆様ならABどちらを選びますか...
-
人材を探す(派遣)
-
もしあなただったらどちらに決...
-
派遣から直接雇用へ。でも時給...
-
派遣って、何であんなにすぐに...
-
派遣のタイミーについて。 以下...
-
来月から、派遣から、直接雇用...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣会社経由の求人について教...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
派遣の早期退職について はじめ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ職場だとして、派遣と直雇...
-
派遣から直接雇用へ。でも時給...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
派遣先で社員の人に「派遣は楽...
-
来月から、派遣から、直接雇用...
-
フルキャストで派遣先の社員に...
-
職場の上司へのご祝儀
-
37歳のフリーターのおっさんの...
-
スーパーの試食品は売り子さん...
-
時給750円で交通費も出ない...
-
37歳の元派遣社員のおっさんに...
-
なぜパートは派遣社員に冷たく...
-
データ入力の派遣は朝礼などあ...
-
派遣のしくみ---時給は誰が決め...
-
一度、派遣の社員に電話でこう...
-
しんど過ぎて派遣の仕事はたっ...
-
30代♂家庭持ちですが・・・
-
キーパンチャーはどれくらいの...
-
派遣 賃金見込み額とは・・??
-
派遣てフリーターなんですか?
おすすめ情報