
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
扶養者がいれば減額されますが遺族年金が支給されます。
被扶養者がいなければ支給されることはありません。
>人生100年時代って、大ウソですね?
今後年金は支給年齢は下げられ、給付年齢は引き上げられます。
掛け金も増えるし、65歳までは年金を払い続けるようになります。
年金の支給金額も今後マクロスライド制により減額されます。
全国年金者組合が「年金引き下げは憲法違反」と全国で裁判をしていますが、政府に忖度する裁判所はおそらく合法というでしょう。
「100年安心の年金制度」と当時の公明党の坂口厚労相が大見栄きっていましたね。制度は安心かもしれませんが、受給者にとってはひとつも安心なことはありません。
それと人生100年といっても、現時点で65歳の人が100歳まで生きる割合は、男性では1%、女性では6%程度だそうです。100歳に生きたとしても寝たきりや重症の認知症になってはなにもなりません。
23倍、支給される筈でした。
途中、厚生年金会館ホール作られたり、
社会保険庁が飲み食いしたり、
その無駄銭、回収できないです、
頼んでもいない事ばかりやりますね、
集めた銭で、投資したり、
前倒しは.しない、
なるべく払いたくない、、
のが、
本音ですね、、
1パーセント、、
多分無理です
詳しい回答ありがとうございます
No.7
- 回答日時:
60手前で死んだら年金払わなくていいので国は助かります、70で死んでも年金はそれで終わり、死人に払えないので、110歳で死んだら国は大損です。
それが嫌なら90過ぎたら安楽死を認める事です。
No.5
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
64歳年金生活者です。税、社会保険等の天引きって。教えてください。
厚生年金
-
60過ぎたら、楽出来る筈だったのに。65や、70から年金支給って、生きてる保証ないのに、、
共済年金
-
家の掃除をしていたら未開封の年金機構からの通知書が出てきました。 国民年金被保険者関係届書という書類
国民年金・基礎年金
-
4
夫の老齢厚生年金が、15万の支給の場合もしも、夫が亡くなったらは、私は夫の第3号被保険者だから、どの
厚生年金
-
5
旦那が年金にずっと入っていないのですが、 どうしたらいいでしょうか。 不安です。
国民年金・基礎年金
-
6
生活保護を受けててペットを飼いたいと思ってるのですが 生活保護だと飼えないので夜職の出稼ぎでお金を稼
国民年金・基礎年金
-
7
年金生活者の健康保険料はどのくらいかかるのでしょうか?
その他(年金)
-
8
仮に50才のねんきん定期便で65才からの厚生年金受取見込みが総額で240万円となっていた場合、実際は
厚生年金
-
9
女性68歳で
厚生年金
-
10
親の年金を教えてもらいたいです。 父親が茨城県の田舎の市役所、母親が市の保育士(公務員)を35年勤め
共済年金
-
11
特別支給の老齢厚生年金って
厚生年金
-
12
年金どのくらい受け取れるのでしょうか。 夫53歳、20歳から年金を払ってます。 その間会社の倒産等で
国民年金・基礎年金
-
13
6月から年金が0.4%下がります。生保から下がった分は補填されるのでしょう?
国民年金・基礎年金
-
14
現在は67歳、年金はもらってません。
その他(年金)
-
15
遺族年金をもらっている人 大体いくら貰えますか?
共済年金
-
16
今貰ってる年金口座と、マイナンバーカードの口座は、一緒にしていいのか、教えてください
共済年金
-
17
国民年金について
国民年金・基礎年金
-
18
厚生年金についてお聞きしたいことがあります。
厚生年金
-
19
年金繰り上げに関する相談
国民年金・基礎年金
-
20
19年厚生年金に加入してました。
厚生年金
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
5
年金の受給者が亡くなったら必...
-
6
恩給年金とは
-
7
年金の受取口座を解約してしま...
-
8
きょうは年金振込日
-
9
国民年金は、今の若者「20代~3...
-
10
年金はなぜ2か月に1度の支給...
-
11
個人年金保険か会社の確定拠出...
-
12
基礎年金番号通知書
-
13
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
14
年金は本当に払った以上に貰え...
-
15
貯金が1億円あれば年金なしで...
-
16
暴力団員に年金って
-
17
年金の引き落とし口座の変更方法
-
18
年金未払は公務員採用に影響?
-
19
結婚を考えている彼が16年間国...
-
20
年金定期便を見る前に紛失した...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
年金基金も、あやしい話です、、
60にならないと、支給されないです、、
手前で、しんだら、どうなります?