プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

そもそもひきこもりって何が問題なんですか?

A 回答 (23件中1~10件)

ひきこもりの人が、親などの世話で生きていける間は問題ありません。



でも、親が年とってきて、収入が減るとか、亡くなったあと、ひきこもりの人は、生活に困ります。
兄弟や親戚にお金をせびるとか、お金を稼ぐために、犯罪者になるとか、孤独死などをされると、多くの人の迷惑になります。

それが問題だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

興味深いご意見の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/11/17 09:35

親や家族が支えられるとか、資産があるなら、全然問題ない。


支えてくれる人がいなくなったとか、資産が尽きたという理由で、国や自治体を頼るようなら、「社会に何の貢献もしなかった奴が頼るな」という問題はある。
    • good
    • 0

誰にも迷惑かけずに生活ができていれば問題ないと思います。



家族に負担をかけているなら、家族からしたら問題ですね。
周りによその家庭のことに首をツッコミたがる人がいて、家族がそういった噂話とか指摘にメンタルやられるのであれば問題ですね。
家族がいなくなったりで、ひきこもれる場所が無くなったら、ひきこもっている本人には大問題ですね。

なので、収入があって生活できるのであれば、私もひきこもりたい。
    • good
    • 0

自分自身の弱さ...ヽ( ´_つ`)ノ ?じゃない?

    • good
    • 0

『ひきこもり』のきっかけはいろいろあると思います。

一時的なものはそんなに大きな問題にはつながらないことが多いですね。短期的な病気だとか。ただあまりに長期的になれば、社会性を失っていきそうですね。全て自分の自由気ままにできる反面、その自由が限定的なものなのかどうか。長期的になれば生活する収入の問題があります。そんな問題がなければひきこもり自体は続けるとこはできますね。実際、在宅ワークなどでほとんど家から出ない生活スタイルの人もいます。問題は、いつか終わりが来る『ひきこもり』に陥っている人です。一人暮らしからの『ひきこもり』はすぐ破綻しそうです。実家住まいの『ひきこもり』は親子がお互いに補完、協力していればそれほど顕在化しません。しかし、将来的に引きこもりを支える生活費に問題が出てくると全ての歯車が狂い出すように思います。引きこもってる本人の問題もありますが、引きこもれない状況に置かれた時、どうなるのかという問題です。よくここの掲示板でひきこもりの勝ち組とかいう言葉が出てきますが、そういう話が出るのは結局生きていくための『収入』が問題になっているからでしょう。今はネットでなんでもできるので、引きこもってる人は歳を取っても気は若いままのことが多いと思います。歳を取ってからの心配が現実的ではないのです。将来の問題なんて考えません。ネットショッピングやゲームでとりあえず楽しい。でもそれ以外に何をするのかって話です。それがもし家族の生活の上に成り立っているのならいつか終わりが来る。そういうことを全然考えてない『ひきこもり』は危ないなと思います。仕事をしていないだけで、近隣を出歩いたり家事手伝いをしてるような人は、少しずつ外へ接点を持つようにした方がいいのかなとも思います。
    • good
    • 1

いや別に問題ない。



親や国に負担をかけなければ全然。
    • good
    • 1

べつに何の問題もありませんよ。



人の首にぶら下がらなければね…
    • good
    • 0

家庭環境並びに、本人の甘えと思います。

    • good
    • 0

直接関連があるかは不明ですが、


農薬をよく使う国のトップ3が日本と中国と韓国で、ひきこもりのトップ3が日本と中国と韓国という話を偉い人がしていました
    • good
    • 0

その親が大変なだけで、どうでもいい問題です。



そもそも、その親の躾で作り出した変人(ひきこもり)など他人には関係ない話し・・その親が苦労すれば良いだけで、どうでもいい問題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!