
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ふだんの生活音(何かを落としたとかぶつけてるとか)はあまりに頻繁でなければ仕方のないことなので何時でも許すしかないかと思いますが、掃除機はちょっと……8時半〜9時頃までは控えて欲しいところですね。
学生時代、友人が住んでたマンションの隣人が毎日のように友達呼んで騒ぐパリピで、友人は何度も何度も管理会社に訴えてましたよ。
管理会社の処置は、最初はエントランスの張り紙。次はその部屋限定でドアに直接張り紙。次は管理会社からの封書が(エントランスの郵便受けではなく)ドアの隙間に差し込まれてるのを目撃。最終的に『改善しないなら強制退去』というのがドアに貼られて郵便受けにも封書(内容証明だったのかも)。
それでようやく静かになったらしく、年度変わりにパリピ隣人が引っ越したそうです。
※管理会社の処置は友人が訴えるたびに毎回行われていたのではありません。むしろ何もしてくれないほうが多かったです。それでも繰り返し(録音音源なども添えて)訴えてました。
というわけで、主さまも何度も管理会社に訴えてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます
何かを落としたような床がガタガタゴトゴトいう音が頻繁で、ドアを勢いよく開けた時壁にぶつかる音、(閉める時はゆっくり閉まるタイプなので気になりません。)掃除機かける音や(メゾネットタイプなので⁈)階段の上り下りの足音…全てにおいて音が聞こえる感じです…それに、夫婦で暮らしているようですが、男の方は週に何度かしか居ないようで、女の人1人でその騒音です…
こちらも、反対側の隣人の方も小学生の子どもが居ますがそこまで音を立てるような事もないと思うので…
時には朝早くからボーリングのボールを思い切り落としたかのような音が1時間の間に何度も…この音には子どもも飛び起きて何⁈って感じです…
ご友人の方のお話、参考になります!
諦めずに管理会社に状況を報告して相談するようにします。ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
いや、何を言っているのか分かりませんが。
。。反対側からしたら、昼間生活している人からしたら、そんなこと気にして生活は出来ません。
隣は昼勤、下は夜勤とかだったら、生活出来ないじゃないですか。。。
一般的な人の多数を選択しさざるえません。
そんなこと気にして、自宅に洗濯機があるのに
自宅で洗濯しないでコインランドリー使ってこと
になりかねません。
集合住宅なら、仕方ないことです。
昼間の生活音を気にするなら
引っ越すしかないです。
No.3
- 回答日時:
8時〜20時くらいかな。
。。実際は、夜2時でも起きている間は、許してしまっていると言うか、気にしていません。
なるほど…全ての人が週末お休みな訳もないですし、夜勤終わって朝から睡眠を取る方もいる事、そーゆーのを分かってらっしゃるのかな?ってすごく思うとこなんですょ…
反対側の隣人の方は、そーゆーのがないので余計にうるさく思ってしまうのでしょうか(ーー;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 団地・UR賃貸 生活音について いわゆる「団地」に住んでいるのですが、 隣や上の階の物音や声が聞こえるぐらい壁が薄い 3 2022/05/12 22:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- その他(住宅・住まい) ドライヤーの音 4 2023/05/06 12:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 分譲マンション リモートワークは生活音に入る?それとも事務? リモートワークで下記の音が発生するとします ・計3時間 3 2022/10/28 08:49
- その他(住宅・住まい) 騒音について。 私が住んでいるアパートは2階建てで1階が美容室 2階が2部屋しかありません。 隣人が 10 2023/04/12 20:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの騒音について(大東建託) 2 2022/05/24 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
騒音の苦情がきました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
騒音、「朝っぱらから」、「こんな夜に」、はあなたなら何時?
【※閲覧専用】アンケート
-
騒音。何時を過ぎたら非常識ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
隣の部屋からの騒音。朝何時から夜何時まで許せますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
早朝4時に起こされるのは我慢すべき?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
夜間・早朝の騒音は非常識ではないでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
7
朝7時から子供足音がタッタッタッずっと走ってる感じがありめっちゃうるさいです。毎日。母は、子供だから
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
上の階の早朝からの騒音が酷いです…。 ほぼ毎朝5時〜6時の間に上の階で『ドンッ』というような音の後に
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
隣人の話し声で寝不足です。
知人・隣人
-
10
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞こえます。 すごくうるさい訳ではないのですが、笑い声や少し大きめに発し
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
その他(住宅・住まい)
-
12
子供騒音何時まで許容範囲?
子育て
-
13
22~23時ごろにうるさいのは許容範囲ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
アパートの隣人が朝の6時前から掃除機をかけるので煩くて仕方ないです。 早い時は朝の5時過ぎにかけたり
知人・隣人
-
15
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑になりますか? 早くても8~9時以降が無難ですか?
洗濯機・乾燥機
-
16
早朝からの騒音について。 3月から借家に引っ越してきました。 隣は中古住宅で、普段は都内に住んでる老
知人・隣人
-
17
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
18
隣の部屋が朝からうるさくてたまりません。 この家に住んでいますが、隣の部屋に新しい住人が引っ越しして
知人・隣人
-
19
隣人の生活音や足音はどこまで許容するべきですか?
知人・隣人
-
20
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報