
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
朝起きたら普通は顔を洗顔すると思いますがその時に冷たい水をコップ1杯飲みましょう、必ず朝食の前ですよ。
これを2~3日繰り返していれば良くなると思いますよ、一番良いのは朝食後に少し時間が経過したら排便作用が出る事です。No.2
- 回答日時:
私は野菜を朝はサラダで、昼と夜は炒めた野菜を食べて、ヨーグルト
と牛乳を各200ml飲んでいますので、朝食後30分以内に排便が
有ります。
今年は3月1日は排便が有りませんでしたがあとは毎日排便が降りま
す、毎日スッキリです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 朝すっきりと排便してお腹を軽くして仕事に行きたいのですが、朝便意がなかなか来ずに、何とか排便してもす 6 2022/08/31 15:51
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットで青汁を1日3回食前に飲んだら、下痢ではなくちょうどよい硬さの便なのですが、4回も排便があ 2 2022/12/13 20:39
- その他(病気・怪我・症状) 朝に便を出し切る良い習慣はないでしょうか? 朝出ても、出残り便がまだ残ったままで半日スッキリしない気 7 2023/02/28 15:30
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットのつもりで昨日、青汁を2杯飲んだら、今日、5回もしっかりとした量で排便がありました。少し出 2 2023/04/21 18:48
- その他(健康・美容・ファッション) 青汁はいろんな商品がありますが、人それぞれ相性ってあるのでしょうか? 今までいろいろと青汁を飲んでき 2 2022/09/06 12:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便について 汚くてすいません 今日は朝と昼と2回便がでました そして、夕方運動していつもより水分を多 1 2022/08/20 19:13
- その他(病気・怪我・症状) 青汁は便の量や回数を増やしたりしますか? 青汁を飲み始めてからの食事の度に便意がきて、少量の便が出ま 2 2023/02/16 13:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 前の日の夕飯後に酸化マグネシウム330mgを4錠を飲んだら翌朝、軟便が出てすっきりとしたと思ったら、 2 2022/09/16 16:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ数日食事中に便意があり軟便がでます 三年前に過敏性腸症候群と診断された時は腹痛だけでしたが、スト 3 2022/08/21 14:16
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 最近、朝にしっかりと(前日あきらかに食べた物や量)排便しているのですが夕方に急に下痢をすることがあり 5 2022/08/30 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニール袋を食べてしまうと人...
-
便の中に白砂のようなものが入...
-
成田便 謎の回転
-
緑色の大便と抗生物質
-
便が硬くて便秘という話はよく...
-
便のにおいが薬品のやうな匂い...
-
過敏性腸症候群で辛いです… 20...
-
粘着質な便
-
検便のやり方。
-
至急です! 朝起きてすぐトイレ...
-
大便が大きすぎて流れない
-
2年間ほど 2日に1回コーラック...
-
1センチ程度の便がバラバラ浮く...
-
便が肛門付近に詰まっていて出...
-
今日も快便じゃ。お主らも快便か?
-
便秘と下痢の関連性?
-
強迫性障害のせいで気にしすぎ...
-
トイレットペーパーにつかない便
-
27歳女ですが最近便秘です。 今...
-
食したトマトがそのまま便に混...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報