プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社員と専業主婦で高校三年生1人と小学生の子供1人の場合はシュミレーションは、どれを選んだら良いですか?
また子供が来年大学生と小学生になった場合はどれを選んだら良いですか教えてください。
また収入は給料手当、ボーナスなど全て足した金額を当てはめたら良いのですか。
宜しくお願いします

A 回答 (5件)

>給与所得控除後の金額、調整控除後というところの金額でしょうか⁈


違います。シミュレーションでは普通その金額は使いません。
その金額で給与支払額の計算はできますが、その他に
社会保険料控除額なども入力しないと正しい金額は出ません。

源泉徴収票がないとまともな計算はできませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

そうなんですね、、わかりましたありがとうございます、それでは少額でふるさと納税してみたいと思います。

お礼日時:2023/01/24 15:07

>どれを選んだら良いですか?


どこのサイトのシミュレーションを
使っているのか分からないので、
よく分かりません。
どこですか?

一般的には、
①専業主婦→配偶者控除
②高校三年生→扶養控除 16歳~
③大学生→特定扶養控除 19歳~
④小学生→なし
となります。
④を年齢で選べる所もありますが、
ふるさと納税の最適額に
影響はありません。

>収入は給料手当、
>ボーナスなど全て足した金額を
そうですが、手取りではないですと。
源泉徴収票の支払金額や
給与・賞与明細の課税対象支給額
といった金額になります。

しかし、この時期にふるさと納税ですか?
今、ふるさと納税をすると、
必要な情報は、
今年のご主人の収入見通し
今年のご主人の社会保険料
今年のご家族の扶養の見通し
が、はっきりしていないと
正しい最適額は出ませんよ!

昨年の情報でやるのは、
あくまで今年も同じだとしたら、
という前提でシミュレーションする
のです。
だから、ふるさと納税は、
その年の収入が明確になる
年末に集中するのです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答をありがとうございます。源泉徴収票はなく、年末調整通知書しかないのですが給与所得控除後の金額、調整控除後というところの金額でしょうか⁈源泉徴収票がないとはっきりわかりませんかね?
大体次の給料は一定で差額は2、3千円ですので去年とあまり変わらない様に思いますが去年は医療費の控除がありましたので、普段とは違いそうですよね汗

お礼日時:2023/01/24 14:47

サラリーマンなら今年の住民税額(今の時期わかりません)の20%相当額以下の金額がふるさと納税として可能です。


一般的には年初に年収が確定しないのでふるさと納税は年収がほぼ固まる11月とか12月にします。限度額越えれば本当の寄付です。
限度額
https://www.satofull.jp/static/calculation01.php
    • good
    • 0

どれを選んだら、って何が?


もう少し投稿前に「読んだ人に意味が通じるかな?」っていう想像力を働かせましょう。
    • good
    • 0

>どれを選んだら良いですか…



って、何から、どこからですか。

>小学生の子供1人…

大晦日現在で満16歳に達しない子供は、大変失礼ながら障害でも負っているのでない限り、何人いようと税金の計算には関係しません。
だってその何倍もの“子ども手当”をもらっているでしょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>また収入は給料手当、ボーナスなど全て足した金額…

サラリーマンなのなら、そうです。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!