No.8ベストアンサー
- 回答日時:
他の方もいうようにスイッチの短絡の可能性が高いです。
稀に制御基板の短絡。制御基板はそれを防止するために不導体の油の中に浸かっているのですが、油の劣化とか洩れとか、水の混入の可能性も捨て切れません。
何にせよ一般ユーザが分解して整備する範囲ではありませんし、15年も経っていると、保守部材は尽きている可能性が極めて高いです。うちは17年無故障で、というと語弊がありますが、基盤のファームを個人的趣味で書き換えつつもも、洗濯容量の不足から買い換えました。
No.9
- 回答日時:
完全に基盤の故障ですね
私の家の場合は風呂が操作しなくても
勝手に沸く様になりました
原因は台所のリモコン基盤に
油が付着してました
それが誤作動の原因
お風呂が沸きましたと言う
リモコン部のスピーカーから入って
ニタニタの油が付着したようです
なのでその後はセロテープをスピーカー
部分に貼りました、貼っても十分聞こえます
寒波関係あるかもですね
温めたら直るかもです?
それが原因ならまだまだ使えますね!
No.7
- 回答日時:
15年前の製品は古いですね。
購入して5年くらいで故障が出始める様に思います。
10年超えて故障したら、次から次へと故障する事があるので修理よりは買換が得策ですね。
メーカーでは安全の観点から使用推奨期限や標準使用期間を決めていて、一般的に7年程度とされています。
つまり壊れていなくても7年経過したら買換た方が安全ですよ という意味です。
勝手に作動してしまうのは部品の経年劣化だと思います。
寒波により内部の水分が凍結したとか、金属部品が伸縮した可能性はありますが実際に確認しないと判断はできませんね。
勝手に動くのは安全だけでなく、電気代や水道代もかかりますから誤作動防止でコンセントプラグは抜いておいた方が賢明です。
高額な商品ではありますが、買換た方が良いと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
原因はタッチパネルの故障です。
たぶん、他の方もおっしゃっているように、タッチパネルアッシーの接続部のコネクターに水が入って、絶縁不良になっていると思います。
ECU※が、端子間電圧が下がったことを、スイッチが押されたと判断して、起動させています。
洗濯ができるということは、ECUやその他は正常だから、タッチパネルの修理だと思います。
そのような箇所は、給湯器の浴室リモコンと同様、防滴ポッティングといって樹脂で固めてありますので、分解修理は困難です。交換修理になると思います。
しかし、既に補給部品が無いので、修理はあきらめるしかないと思います。
(一般に6年で補給品生産終了(生産治具廃却)、10年くらいで補給品在庫を死蔵品処分します)
※ECU=エレクトロニック・コントロール・ユニット
いわゆる制御回路です。モーターや給排水のバルブのリレーを、洗濯メニューに沿って動かす役割を担っています。
No.5
- 回答日時:
スイッチ部分になにかしら問題があると思う。
水が浸入して通電させてるとかね。
業者さんにみてもらったほうがいいかもね。
そういう修理自体は簡単なはずですから、料金もそんなに高くないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機購入相談 一人暮らしして18年になります、独身男性47才です 全自動洗濯機を18年使用していま 4 2022/12/16 13:51
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 洗濯機・乾燥機 パナの洗濯機漏水。 パナソニックの洗濯機の洗剤入れ付近から漏水します。 自分で少し分解して調べました 1 2023/01/21 18:09
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機のプロフェッショナル様へ 4 2022/05/24 11:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機について
-
家電量販店で名刺を貰ったら、...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
寒冷地の別荘での洗濯機の凍結...
-
外置きの洗濯機が凍ってしまい...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
ヤマダ電機で以前購入した洗濯...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機の脱水が甘いんです。
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯機について
-
マット裏の滑り止めの凸凸、乾...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
ジーンズ 乾燥機でのしわ
おすすめ情報
今、コンセントを抜きました。