dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新卒ボーナス夏冬合わせて80万しかないのですが、

これって実質平均ですか?(残業月2hの事務系女です)

周りはもっと貰っている、と聞きます。

A 回答 (6件)

4月入社の新卒が、その年の夏と冬に受け取る賞与の合計が80万円という意味であれば、十分高いです。



事務職は一般的に賞与は高くないことと、新卒社員の入社年の夏期賞与はほとんどない(10万円以下程度)のが通例なので、それらを考えると破格の支給額だと感じます。

周りはもっともらっているそうですが、周りがすごすぎるだけです。
    • good
    • 1

1年目は会社から見て売り上げを上げてると思いますか? 


新人はお荷物の様なものですよ

2年目3年目で職場ではこの人が必要って感じになる様ですから次年度以降を期待しましょう
    • good
    • 0

賞与は利益が予定以上で支給が建前で、


さらに入社1年では見習いのようで、
利益に寄与しないのです。

新卒社員のボーナスは夏と冬でいくら?
https://kigyolog.com/article.php?id=1451
夏のボーナスは、7~10万円か「無し」
冬のボーナスは、給料1~2ヶ月分で、20万円~40万円前後

なので80万は平均からみれば上出来?です。
    • good
    • 0

新卒ってことは去年の夏は少なかったでしょう。

それで年間80万は多い方ですよ。来年は軽く100万越えですよ。
    • good
    • 0

厚生労働省の「毎月勤労統計調査」では、夏冬とも38万円あまりです。


合計76万円なので、80万ということはそこそこ貰っているとみていいんじゃない?
    • good
    • 0

上を見たらきりがない。

この、コロナ禍の不況の中、80万でももらえるだけマシ。と考えたらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!