dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国は稼げない障害者からも税金は取るのでしょうか? 消費税は払います。

A 回答 (8件)

稼ぎにかかる税のほか、消費や財産保有、貯蓄などに対しても課税の対象となっております。



稼げている障害を持つ方もいます。五体不満足で有名な方などがそうでしょう。稼げていたとしても、障害がある方は、稼ぐために大変な労力や思い、社会の偏見などもあるので、税務上の控除である障害者控除もあるし、障害のある方を雇用した場合の雇用主への優遇措置も用意されています。

消費や購入でかかる税では、質問にあるように消費税があるでしょう。そのほか、ガソリン税・不動産取得税などもあることでしょう。
サービスや施設利用に対する税もあります。入湯税などでしょうかね。

財産保有で課税されるのは、自動車税や固定資産税などです。

稼ぎ以外については、基本的に納税義務を負う人に障害があるかどうかはそれほど関係はなく、課税の対象となるものはモノやサービスや不動産などですからね。

貯蓄などでの課税では、相続税や贈与税です。遺産や贈与財産というのは、それを得た人や得た人がもらい受けることとなった人などですでに課税を受けて残ったものを相続や贈与させただけで課税するのです。相続税や贈与税では、一定以上の障害のある方に対して障害者控除が用意されています。障害のある方の今後の生活に影響しかねないためですかね。

あとは酒やたばこ、いろいろなことで税金が発生することがあります。
注意が必要はのが、国税・地方税と別れ、地方税は都道府県・市区町村に分かれます。よく税金は税務署へといいますが、税務署は国税のみしか扱いません。市町村であれば市町村役所の扱いとなることでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:22

所得税については、福祉手帳の類(障碍者手帳とか)を持っていてさえすれば免除となる場合があります。

ただ、障碍者がマンション経営をしていれば、固定資産税が課される場合があります。
詳しい事は、最寄りの税理士事務所に訊いた方が早いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:25

当たり前だろ 甘えるな 笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:24

稼ぎがない人からは、当然所得税も住民税も取りません。

 ただし、稼ぎとは関係ない、消費税、相続税、自動車税、固定資産税などは徴収します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:23

稼ぎがないなら所得税はかからない。


所得控除のなかには障がい者控除もある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:23

税金というのは一定の収入がある人が払います、収入のない人は払いません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:23

稼げる稼げないが関係ないのが消費税です、


それ以外であっても最低限は税金を徴収します、それだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2023/02/19 01:24

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!