
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>Q: 何故そんなに隠したり禁じたりするんですか?
日本の空の管理を米国を取り仕切っているとか、日本国憲法よりも上位に日米との密約があるっていうのと同じ延長線に、UFOとか宇宙人の話はあるんです。
つまりは、日本を植民地のように統治する米国から「その手の話について、勝手なことは言うのは許さない。言ってもいい時は、こちらから指示する。」って釘を刺されているからです。
>>っていうか歴史が変わると何がダメなんですか?
まあ、この手の話は、世界的な既存宗教と整合性がとれません。つまりは、認めてしまうと多くの人々がパニックになってしまう可能性があるのでダメなんですよ。
UFOや宇宙人の存在を公式に認めると、「地球の科学力を遙かに超えている巨大なUFOに乗った宇宙人に地球が侵略されるのでは?」なんて考える方が増えますのでね。
悪意的な理由もあるけど、善意の気持ちから隠そうとしている面もあります。
No.3
- 回答日時:
最初の回答にも書きましたが、勝手に侵入するのはダメですよね。
それはエリア51に限った話ではなく、ご近所の庭に許可なく勝手に侵入すれば通報され、最悪逮捕されます。
だけどそのご近所さんが宇宙人を匿ってるのかというとそういう事ではないですよね。
エリア51も同じ理由かと。
No.2
- 回答日時:
> それらを隠したり
別に隠してはいません。実在しないものは公開しようがないかと。
> 立ち入り禁止
許可も取らず勝手に私有地や国有地に入り込んだりしているのを罰しているだけです。
> 調査禁止など
無関係な人への迷惑を顧みず身勝手な調査をしたり、不正な方法で機密情報を盗もうとするからです。
エリア51が立ち入り禁止なのは何故なのでしょうか。カイラス山が未だに誰1人として登頂できていないことそして、急に政府が登山禁止、調査禁止にしたこと。そして世界一深い穴を掘ったロシアの調査、24年以上にわたって、研究者たちはひたすら地中深く掘り続け、1994年には地下12.3キロに達した。そして地獄の叫び声を録音し、その後ロシア政府により突然調査が禁止にされた。何故なのでしょう?
これは都市伝説などという冗談話ではありません。
FBIやCIA、NASAやアメリカ政府ロシアの政府だけが知る非常識な話は未だに固く隠されています。
貴方ももう少しそこら辺の不自然な行動などについてもう少し調べて考えてみる必要があります。
非常識な話 = 存在しない話(ただの都市伝説)
と捉えるのは偏見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 宇宙科学・天文学・天気 ワク○ンとか作るんだったら人工的な地球をもう一つか二つ作った方が個人的に国も世界も潤うと思うのは俺だ 5 2022/11/30 22:27
- 特撮 ウルトラセブンの後任が派遣されなかったのは何故? 10 2023/07/22 19:17
- 哲学 宇宙は変化を求めるのはなぜ。 18 2022/10/25 15:36
- その他(ニュース・時事問題) 宇宙飛行士を名乗る国際ロマンス詐欺があったそうですが、、、 13 2022/10/10 07:34
- 物理学 相対性理論の加速度とは。 3 2023/06/20 09:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 妹が UFO とか 宇宙人がくる アセンション とか言いだしました。 34 2023/07/01 10:41
- 哲学 ユダヤ人がアラブ人を助け アラブ人がユダヤ人を助ける未来が在るでしょうか? 2 2022/06/20 22:57
- 宇宙科学・天文学・天気 量子コンピュータができたことにより人類の生活はすこぶる変わったと思う 例えば 人間は亡くなる 亡くな 3 2023/04/05 01:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
課題の反対語
-
二泊三日の読み方
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
身内が亡くなり49日が過ぎる...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
鎌倉幕府、室町幕府の直轄領
-
睾丸を利用した拷問
-
撰上の意味
-
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
「幼少」ということば
-
行って見たい、は正しいですか?
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
地方の言語でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報