公式アカウントからの投稿が始まります

24vのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーがあります。

ピーク放電電流: 600a
最大連続放電電流: 120a
そのままだと電流量が多く繋げると機器が壊れてしまうので、放電電流を20Aくらいに抑えたいです。
ボリュームツマミみたいに任意の数値に設定出来る抵抗器があったら便利だなって思うのですが、バッテリーの電流量制御に適した可変抵抗の製品はありませんか?


24v 200AH Lifepo4バッテリー

仕様
サイズ: 450*295*140mm
定格容量 (0.2c): 200ah/5120wh
サイクル寿命: 放電深さ4000で80% + サイクル
充電電圧: 28.4v-29.2v
放電深度 (dod): 100%
標準充電電流: 50a
最大連続充電電流: 100a
最大連続放電電流: 120a
ピーク放電電流: 600a (持続時間: 5秒未満)
動作温度: チャージ0ブラック〜50インチ (32インチ〜122インチ) 、
吐出20 °C〜60 °C(-4 °F〜140 °F) 、収納-20 °C〜50 °C(-4 °F〜122 °F)
防塵: ip5
ケース素材: 金属
ディメンション (l/w/h): 450*295*140
重量: 約 36キロ
ターミナルタイプ: m6

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    使いたい機器は殆どの日本人が知らない機器だと思うので、理解するのに時間がかかったり、話が脱線する可能性からあえて出しませんでした。

    バッテリーから取り出したい電圧電流が分かれば機器情報は関係ないと思うので、とりあえず24Vの120Aのバッテリーの放電を22-50v 12A以下に制御する製品を具体的に教えてください。

      補足日時:2023/02/24 16:21
  • ちなみに、これはバッテリーを充電させる機能はなく、ソーラーで発電した電気をコンセントから系統に直接交流電流を供給する機器です。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/24 17:11
  • どう思う?

    同じジャンルの機器を販売してる業者ですが、プラグインソーラーという機器の概念が分かりやすいかもしれません。
    自分はそれを応用して、ソーラーからではなくバッテリーからの電気を使いたいのです。
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/sekiya2020/20 …

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/24 18:22

A 回答 (24件中11~20件)

No.12お礼欄


>このように余計な情報は話が脱線して収集付かなくなるだけなので重要ではありません。

うーんと。あなたは「余計」とのお考えなんでしょうけど
実現するにはもちと広い視野と技術知識が必要なんですよ。
すでにあなたには理解できてないようですが。

>自分は電気の知識自慢がしたいのではなく
大丈夫です。むしろ逆方向だし。

>バッテリーからの24V120Aの電気を、ロスが少なく電圧は維持したまま
>12A以下に制限する方法を知りたいだけです。

だ・か・ら、そんな方法は現状ありません。
「電流を制限したら電圧が下がる」簡単に言って当たり前です。
これすら理解できてないんでしょ?
つまり質問者さんの要求は「実現不可能」なんです。

べつに意地悪じゃなくて(いやすでに意地悪な言い方してるけど)
それでも...ってんなら
「電流制限装置」とかで検索してみたら?
いろいろヒットするけど「どうしたら使えるのコレ」ってなるんじゃ?

そんな素人でも使える都合いいものなんてそうそうありません。
という現実を知っといたほうがいいんじゃない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気に詳しい人なら、良い感じに電流を制御出来る自分の知らない方法や装置を知ってるかもしれないと思ったんですが、負荷関係なくバッテリーの電流を絞る方法は無く、実現不可能なのですね。

お礼日時:2023/02/24 19:12

私の専門は電気・電子工学(とくにエレクトロニクス)ですが、「家のコンセントに繋がっている家電全て」では解決策は思いつきませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
専門家でも解決策が思いつかないとなると、お陰で義務教育レベルの電気知識でDIYでどうにかしようって無謀に思えてきました。

お礼日時:2023/02/24 19:03

>予想した通り、このように脱線するのであえて出しませんでした



いや、脱線てか「あなたが気づいてない大事な点」に触れるには必要なんだが。
そりゃ質問者さんは自分が望む機器を教えてくれ、でいいだろうけどさ。

>バッテリーからの24V120Aの電流を絞る方法は、
>抵抗器で無理矢理発熱させて電流を消費して削る他無いという事でしょうか?
その「無理やり発熱」って言い方もオカシイですよ。
電力を消費すればそりゃ発熱しますよ。別に「無理やり」じゃないです。
そういうのもよくわかってないんでしょ?
脱線、じゃなくて「そういう技術力が必要だから触れざるを得ない」んですよ
これが理解できないする気もないならそんな危険な工作やるべきじゃありません。事故起こしてからでは遅いんです。

ええ、「とりあえず」抵抗器で多分事足りると思いますよ。
当然責任持ちません。詳細な状況がわからないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このように余計な情報は話が脱線して収集付かなくなるだけなので重要ではありません。
自分は電気の知識自慢がしたいのではなく、バッテリーからの24V120Aの電気を、ロスが少なく電圧は維持したまま12A以下に制限する方法を知りたいだけです。

お礼日時:2023/02/24 18:41

出だしがこれ


>24vのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーがあります。
だから話がややこしくなる。

質問補足
>殆どの日本人が知らない機器だと思うので、
>理解するのに時間がかかったり、
そうでもないんじゃ?要するに既回答にも出てる"DC-ACインバータ"ですよね。
"ソーラーパネル用"と但し書きが付きますが。

(家庭用コンセントに繋ぐとなると多分電気工事士の資格云々話題に
脱線しそうです。こんな質問する位だから資格持ってないですよね。
火事でも起こしたらヤバイですよ火災保険下りない?とか)

質問文補足
>バッテリーから取り出したい電圧電流が分かれば機器情報は関係ない
いやちょっと順序がおかしい。
普通は「電力を使うGTB-800が正常動作する為に必要な電圧電流その他
の仕様に合う電源供給源をつなぐ」のが正攻法です。

本来はソーラーパネルを繋ぐべきな所、質問者さんは代わりに
「DC24Vバッテリ」を繋いで使おうと計画してるんですよね。
そりゃ「正しくない使い方」なのでトラブルな可能性大ですよ。

敢えてお聞きします。
そんな「製品設計想定外の使い方して大丈夫なんですか?」
「何も問題起こらないとでも思ってました?なぜ?
現にはるか手前の段階で躓いてますよね

>とりあえず24Vの120Aのバッテリーの放電を
>22-50v 12A以下に制御する製品を具体的に教えてください。
なぜそんな機器が必要なんですか?

「とりあえず」なら「大電力に耐えられる抵抗器」を直列に入れれば
いいんじゃない
簡単なものでは「白熱電球」とかそれ以上なら「電熱器用のニクロム線」
を使えます。
消費電力次第ですが発光するほど発熱します、が壊れませんし。
発熱に耐えられる支え方が必要ですが実験的にはいいんじゃない。
それに電球もニクロム線もそれなりに突入電流があります。

No.4お礼欄
>↑の機器をバッテリーに繋ぎたいのですが、案の定一瞬で
>機器のヒューズ切れました。
どこのヒューズです?入力側?出力側?
それを明記できてないあたり質問者さんの技量が知れます。
しかも「案の定」って「そうなると思ってた」ってことですよね。
なぜそう思ったんです?
(そう思った理由をどう話すのか聞きたい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予想した通り、このように脱線するのであえて出しませんでした。

つまり、バッテリーからの24V120Aの電流を絞る方法は、抵抗器で無理矢理発熱させて電流を消費して削る他無いという事でしょうか?

お礼日時:2023/02/24 18:26

>バッテリー→GTB-800の間



え!?
バッテリとGTB-800は繋がないですよ。
#20Aのヒューズは何処に入れたのかな?

誰にもわからない質問だと思います。
簡単でもいいから、システム図をアップしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GTB-800は直流電流をコンセントを逆流させて家中のコンセントに交流電源を供給する機器です。
バッテリーとGTB-800を繋がないと意味がありません。
GTB-800の仕組みは殆どの日本人が知らないので、システムの理解が難しいかもしれませんね。

本来GTB-800はソーラーパネルからの直流電流を交流電流に変換して系統に流す機器なんですが、バッテリーからの放電をソーラーパネル並みに調整出来れば夜に電気を供給出来るのではという発想です。

お礼日時:2023/02/24 18:10

>これはバッテリーを充電させる機能はなく、ソーラーで発電した電気をコンセントから系統に直接交流電流を供給する機器です。



あぁそうでしたか。
GTB-800は無関係なのですね。
では、24Vの120Aのバッテリーの放電には、
どんな負荷を繋いでいるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは家のコンセントから系統に電気を供給する機器なので、最終的な負荷は家のコンセントに繋がっている家電全てです。

バッテリー→GTB-800の間で、イメージ的に蛇口を絞るように22-50V12A以下に調整する方法は無いという事でしょうか。
抵抗を用いて制御する場合、抵抗を無理矢理発熱させて電流を消費する事で電流を下げるという事にしかならないという認識で合ってますでしょうか。

お礼日時:2023/02/24 17:49

「相手の電気機器」がバッテリーならPWMで可能です。

バッテリーへの充電電流をPWMでコントロールできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の電気機器はバッテリーではなく家のコンセントに繋がっている家電全てなので、不可能という事でしょうか…。

お礼日時:2023/02/24 17:50

>24V120Aの放電を22-50V12A以下に機器を用いて制限する事は不可能という事なのでしょうか?



今までの情報からは、バッテリーの負荷はDC-ACインバーターのみである。
よって、24V120Aの放電は、インバーターを介したAC負荷によるもの。
だから、AC負荷を下げれば、24V12A以下も可能。
尚、電圧は24Vであって、50Vにすることは本末転倒。
バッテリーの放電電流が増えてしまうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

負荷を下げる以外に、バッテリーの放電電流を電子回路で絞る事は不可能という認識で合ってますでしょうか?
負荷を下げずに、バッテリーの放電を制御する方法は無いのですね。

お礼日時:2023/02/24 18:02

>↑の機器をバッテリーに繋ぎたいのですが



この機器は無関係です。
太陽光パネルを使ってバッテリーに充電する機能と、
DC-ACインバーター機能の複合製品です。

バッテリーの放電電流を下げたいのなら、AC負荷を
下げるしかありません。
不用意にバッテリーの出力電流を下げてしまうと、
GTB-800 が壊れる恐れがあります。

AV負荷を見直すのが解決策です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つまり、24V120Aの放電を22-50V12A以下に機器を用いて制限する事は不可能という事なのでしょうか?

お礼日時:2023/02/24 17:05

その電流を供給する相手の電気機器はどんなものですか? 電気機器の性質によります。



抵抗による電流制限はど素人の考えで、抵抗に大電流を流せばそこで大きな電気エネルギーの損失(消費)があるので、激しく発熱するだけではなく、電気エネルギーの無駄遣いになります。

DC/DCコンバーターで電圧を下げるというのも素人の発想で、電圧を下げればそれに応じて消費電流が減ると思い込んでいるだけです。

私自身は発光パワーの大きなパワーLED(1灯が3W)を40~50灯並べたLED照明機器(電源は12Vのバッテリー)を自分で設計・製造していますが、そのLEDの明るさを調整するために、流れる電流を制御しています。
LEDの点灯明るさは印加する電圧の調整でやるのではなく、流れる電流をPWM制御するのです。

その制御方法が、あなたの電気機器に合うかどうかが問題なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その電流を供給する相手の電気機器はどんなものですか? 電気機器の性質によります。

これは直流電流を交流電流に変換し、家庭用コンセントから逆流させて系統に電気を供給する機器です。
やりたい事は、昼間ソーラーで貯めた電気を夜に系統に供給したいという事です。

24V120Aのバッテリーの出力を22-50Vで12A以下に制御するのはPWM制御なら可能という事でしょうか?

お礼日時:2023/02/24 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!