dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コオロギって、人間が食べても人体に悪影響は無いんですか?

A 回答 (5件)

エサ次第でしょうね。


野生のコオロギはアウトでしょう。
    • good
    • 0

コオロギもゴキブリも問題ありません。

    • good
    • 0

煎って食べる分には問題無いでしょう。

しかし、食べるならイナゴを甘辛く(醤油砂糖で)炒めると美味しいです。
    • good
    • 0

影響がないから食料にするのです。



日本の農家ではイナゴは昔から食べてました。
今はたぶん、農薬のせいで食べられなくなってるでしょう。
蜂の子を食べる地域もあります。

外国ではアリを食べる国もあります。
アリの場合は食べすぎ要注意だと思います。
料理法でも調整できるのでしょう。
    • good
    • 0

日本ではイナゴを食べてきましたが、イナゴは稲が主食です。


コオロギは雑食なので死骸などを食べ、人はコオロギを食べてきませんでした。

人が食べてこなかったものを食べても分解酵素もなく危険性もあります。
漢方ではコオロギには微毒があり、不妊薬であり、特に妊婦は食べてはいけないものです。
エビ、カニアレルギーの人も特に注意です。養殖コオロギは天然よりいいと思いますが管理は難しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!