プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔は食卓に頻繁にクジラ料理が出て来たって本当ですか?

A 回答 (19件中1~10件)

小学校で給食にでたのを覚えている程度です。

    • good
    • 1

其処まで頻繁では無いが 給食には 鯨の竜田揚げは 毎月何処かにあったなぁ・・

    • good
    • 0

頻繁ってわけではないが、給食で唐揚げ、家でハリハリ鍋はしてたよ

    • good
    • 1

安かったですから、


牛や豚と同じぐらいの頻度。
    • good
    • 0

給食に鯨の竜田揚げが出ていました。


生姜醤油につけて焼いたものや フライにしたクジラカツ。
鯨ベーコンやおばけというクジラの皮の部分のからし酢味噌和え
はりはり鍋なども鯨でした。
    • good
    • 0

本当です。


牛肉なんて半年に一回のすき焼きぐらいのときだし、
とんかつもんたようなものですが、
クジラはベーコンとかも入れると結構食べていましたよ、
それより、学校の給食のクジラ肉の竜田揚げは、
一番のごちそうで、週1回はあり、午前中
調理室からただよってくるにおいを思い出すと
いまでも、生つばがでてきます。
    • good
    • 0

はい、本当ですよ。


一般家庭で買える一番安い動物肉が、クジラだったのです。
街に出ても、定食屋では、クジラカツ定食が定番でした。
クジラベーコンは、どこにでも売っていました。
    • good
    • 0

昔 日本は捕鯨王国だったからね。


ニンニク効かせてステーキで食べてましたよ
    • good
    • 0

小学校の給食に鯨の竜田揚げは定番だったな。


 カレーや八宝菜に入ってる肉はほんの欠片だったが、鯨は蒲鉾板半分くらいの塊が出てワシは嬉しかった。
 鯨独特の臭いが苦手ってヤツも結構いたけど。
「昔は食卓に頻繁にクジラ料理が出て来たって」の回答画像9
    • good
    • 0

ペリーの黒船もランプの鯨油確保のため

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!