
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
試験に合格し、会計士資格で働くのであれば、監査法人への就職を考えることとなると思います。
すべてではありませんが士業では、試験合格後、資格によっては前後において、一定期間の実務経験がないと資格登録ができません。(弁護士で言うところの司法修習ですかね。)
会計士で言えば監査実務やその補助になるかと思います。そういった業務ができるところの代表が監査法人となるでしょう。
故人の公認会計士事務所でも監査経験は積むことができるかもしれませんが、多くの個人事務所は税理士登録の上で税理士業務が中心になりがちで、同じ年数であっても認められない可能性もあるでしょう。
合格の発表の時期や合格時期で、すでに就職に向けた準備や活動をしている中で、あなたがどうするかによっても変わるかと思います。
私の友人は、旧公認会計士試験の合格でしたので、会計士補として監査法人へ就職後、経験を積んだのちに試験を再度受けて公認会計士となりました。
その友人は、いくら制度的に、会社法や税法も扱える資格者といえども、試験で学んだ範囲では実務では通用しないものもあります。そのため、就職まで、登録までにいろいろな分野を学んでいたようです。その後M&A業務で弁護士と業務を行うため、法律知識亜不足していると考え司法書士試験を学習し受験し合格していますね4.
将来は地元に帰り会計士税理士で開業といっていましたが、さらに司法書士でも開業ができそうですね。ただ、その後結構な年数がたちましたが独立はされていないようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験を受けている 年代が幅広いと思いました。 公認会計士試験を受けるきっかけとは 人による 1 2022/05/29 22:49
- 国家公務員・地方公務員 来年の北海道の公務員試験を受けます。 大学2年生です。今年で大学をやめ、採用試験を受けます。 北海道 2 2023/07/19 19:03
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 就職 今、19歳で、今年20歳になります。 高校の時に公務員になりたいと思っていて試験を受けたのですが、受 3 2023/05/03 23:37
- 就職 今、19歳で、今年20歳になります。 高校の時に公務員になりたいと思っていて試験を受けたのですが、受 1 2023/05/09 12:05
- 公認会計士・税理士 公認会計士について 4 2022/09/30 10:18
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公認会計士の株取引制限の波及範囲
-
動きが遅いとどこに行っても言...
-
大学教授と公認会計士 どちらが...
-
税理士の方の敬称について
-
会計士と結婚したと自慢して上...
-
これを英語でなんと言う 「立...
-
税理士って一発合格できないん...
-
自営で会計士?会計事務所やっ...
-
商工会と税理士
-
税理士への呼びかけは「先生」...
-
税理士としてのキャリアパス
-
税理士五科目と医学部
-
公認会計士試験をしていました...
-
国家資格者が複数の士業事務所...
-
税理士の受験資格と実務経験に...
-
たい監査性という言葉の漢字表...
-
税理士へのお礼について
-
源泉徴収について
-
ISO9001内部監査
-
税理士事務所にお勤めの方おら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公認会計士は社会的に信用や地...
-
公認会計士の合格者に前科者は...
-
公認会計士と一流企業、年収で...
-
アクチュアリーvs公認会計士 ど...
-
商業高校生です。日商簿記2級を...
-
今年から大学1年のものです。今...
-
社会人30歳女です。 今から公認...
-
身長150超コミュ障が彼女作るの...
-
一橋大学から公認会計士って全...
-
大学教授と公認会計士 どちらが...
-
公認会計士と看護師どちらが稼...
-
公認会計士の資格って取るべき...
-
公認会計士と教師どっちが勝ち...
-
公認会計士の株取引制限の波及範囲
-
今から弁護士と公認会計士を目...
-
動きが遅いとどこに行っても言...
-
公認会計士の仕事って在宅と出...
-
インサイダー取引になる?
-
公認会計士さんって、年収は高...
-
医師、弁護士、公認会計士のど...
おすすめ情報