dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人とすれ違ったり関わるのが怖くなり仕事を休みがちです。こんな症状で心療内科に行くのはアリでしょうか?何か変わりますかね。

A 回答 (2件)

私は大学生の頃、対人恐怖症でした。

仕事を休みがちになるほどであれば、それは症状が日常生活に支障をきたしていると言えると思うので、立派な病気と言えるのではないでしょうか?ただ、病院の先生は薬を出すのが仕事と思っていたり、心療内科と言っても病院によって治療法はさまざまなので、まずは、心理カウンセラーを探して、一度相談してみてはいかがでしょうか?ちなみに私は精神科に通いながら、個々の相談はゆっくり悩みを聞いてくれる、大学の学生相談所に行っていましたよ。
    • good
    • 0

心療内科もしくは精神科を受診することはアリだと思いますよ。


心療内科や精神科の受診を躊躇する人がたまにいますが、現代はストレス社会なので主さんのような悩みを抱えて病院を受診される方は多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!