dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、就職浪人をしています。本命の就職試験が5/15、6/19に予定されていて、ちょうど生理と重なってしまいそうです。
生理前は気分が鬱になる・腹痛・眠くなるなどの症状があり、生理中の生理痛もひどいので、なるべく重なりたくないのです。
生理の日にちを調整するには、やはり婦人科で薬を貰うのが良いですか?副作用があると聞くので心配です…どんな症状なんでしょうか?2ヶ月も調整可能ですか?
また、薬を貰う以外の方法は何かないでしょうか?

A 回答 (3件)

他の方のご指摘通りピルによる調整が可能ですが、


5月の予定が迫っているようなので、出来れば1ヶ月前には診察を受けて欲しいものです。
6月の予定のようにもう少し期限に余裕があるなら、
ピルを服用しなくても、高単位のビタミンE剤を
服用すると、生理予定日が早くなります。
個人差はありますが、市販のサプリメントE剤
(ネーチャーメード等)毎日指定分量を飲み始めると
少しずつ予定日が早くなりだします。
本来なら、毎日の服用でどのくらい早くなるか?
ご自分で試されて、今後の調整に使われるのも良いかと思われます。今回は日にちが迫っていることも
あるので、婦人科に行かれた方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

代表でお礼を書かせていただきます。
ストレスのせいか大分早く生理になってしまいました。なので、試験の際には生理のことを気にせずに済みそうです。ありがとうございました。

ビタミンEで生理が早くくるというのは、初めて知りました!試してみたいと思います。

お礼日時:2005/05/08 20:20

就職試験と重なってしまうのは辛いですよね!



私も昔から生理痛がひどく、寝込んでしまうほどでした。

私は以前、大型連休と重なりそうになったので、薬で遅らせる方法を試してみました。

友達も学生の頃修学旅行で生理が重なるということで、薬を使っていましたよ。

私の場合、副作用はまったくありませんでした。

体調の変化もなく、楽しい連休を過ごしました。

副作用などは、個人差があると思うので、病院で聞いてみてはどうですか?

どっちにしても、薬は病院でしか貰えないと思うので、いろいろ相談してみてもいいかもしれませんね!

参考にして頂けたらと思います。

就職試験頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬をつかったことのある人が友達にいなかったので、副作用がなかったというkeroko1101さんの意見を聞いて少し安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/08 20:25

薬以外の方法は、多分ないと思います。

極端なダイエットやストレスで遅れることはありますが、それだって確実ではないですし、何より健康に良くありませんから。
ピルですと、生理痛も緩和されますし、飲み方さえ間違えなければ、確実にずらせます。
参考URL参考にしてみてください。
副作用も書かれていますが、これは長い間飲み続けた場合の副作用のような・・・。
生理をずらすだけなら、そう副作用もないと思います。
ただ体質によっては、頭痛などを引き起こすこともあるようですが。。
一度婦人科に行って、医師から説明を受けてみてもいいと思いますよ。

参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!