プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日月面探査を試みた着陸船(ロケット)が月面への着陸に失敗し、月面に墜落してしまいました。これらの回収には至っておらず、月面には大きなゴミ(ガラクタ)を放置する結果になっています。月面探査が今後たくさん行われるとしたら、そのうちのいくつかは失敗に終わって今回みたいに月面に墜落してしまうような事もあり得ますよね?
将来的に月面に気軽に行ける時代が来たとしたら、月面には着陸に失敗したロケットの残骸だらけになっている気がしますがいがでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私が気にしているのは宇宙ゴミのことです。地球を汚さないことも大切ですが、他の星も汚さないようにしてほしいと思っています。
    いつか月面移住計画の調査員が月面に調査に行くため着陸しようとしたら、着陸地点は過去に墜落した探査機や宇宙船の残骸が散乱して着陸を断念みたいなことにならないでほしいです。

      補足日時:2023/04/27 12:10
  • 月は酸素がないから錆びないですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/27 13:58

A 回答 (4件)

実際衛星軌道は宇宙ゴミはすでに大問題です。


月は、広さと、チャレンジの頻度考えれば、まだホコリのようなものですね。
    • good
    • 1

確かに今はゴミでしょう。



移住できるようになったら、それらがリサイクルで月の開発の原料になるでしょう、月の地下開発の前に表面にある原料にしたほうが安上がりですから。

着陸できないだけのゴミになる前には成功できるでしょう、月の表面を覆うだけの実験になれば1日1個でも何十年もかかるでしょうから、その前に成功するでしょう。

月の開発と同時に材料の調達には、宇宙空間のごみを集めて方が楽でしょう。
    • good
    • 0

これから、民間で貨物輸送を企てているので、月にはコンテナーの山が出来る可能性があります。



また、壊れたロケットも、現地で故障した時には、部品どりで、必要不可欠になるものなので、案外ゴミと簡単には決め付けられません。
    • good
    • 0

そりゃ、ガラクタはすぐ錆びるので、その頃は、谷川の石ころと同じですかね。

そして、地球の周りには、数百の人工衛星が回ってますが。

こちらの方が怖いです、車のナビなどで見ても、受信している衛星は、20個にもなる時も有ります。
いつ落ちてくるのか??
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!