A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
速度が問題ですね。
少数の現役世代が多数の高齢者を扶養することことになるので急激だと現役世代が大変だし、結果的には高齢者側へのサービスを薄くせざるを得なくなります。
ゆっくりゆっくり人口減なら特別問題ないと思います。
No.13
- 回答日時:
単純に言うと、今使えている物、サービスが維持できなくなることだと思います。
民間でも公共、行政サービスにおいても。インフラの維持なども難しくなったり。その分野の専門家もさらに居なくなっていくので、後継者もいなくなると修復もできなくなっていったり。となると、歴史的建造物や技術なども伝わらなくなっていったり。
今は人が居て対応してくれるものやサービスなども、だんだんと利用できなくなっていくとか。
納税や社会福祉のお話ばかりでなく、目にしている環境も変わっていくと思います。
家族や社会の人間関係の形もいまよりも距離が生まれて、温かさのないものになっていくと思います。すでに人間関係に背負うものが多いことがわかっているので。
国民が少なくなっていくと国としての体裁も含めて、AIが発達しても、人が対応していたはずのことにどこまで維持できるかも難しくなっていくと思います。
あえて言えば、少子化の良い点は「一人当たりの居住面積が広がる」イメージ以外は、増えていく高齢者を支えていく必要もあるのであまり感じられないと思います。
No.12
- 回答日時:
一つは、これから激増する年寄の
世話をする人間がいなくなる
ことです。
一つは、経済力、つまりGDPが
減ることです。
経済力が減れば、防衛力も弱く
なります。
日本は、中国、ロシア、北朝鮮と
反日核武装国家に囲まれた
極めて危険な場所に位置している国です。
米国だって、日本が経済大国だから
守るのです。
経済小国になったら、見放します。
米国はかつて、中国と手を組み
常任理事国をしていた台湾を国連から追い出し
その後釜に中国を据えた、という
前科があります。
No.11
- 回答日時:
何も悪くない。
子供を産む産まないも個人(主として女性だが)の自由だ。
少子化は個人の人権が護られていることを如実に示している。
結果としての人口減少は社会の経済規模縮小を招きやすくなるが、その責任を個人に負わせるのは人権を護る方向の逆になってしまう。
社会として、人口減少時代でも、個々の生活が豊かになる、少なくとも困窮しない世の中を目指すことが本筋であり、その方向に向けて知恵を結集すべきであると思う。
No.9
- 回答日時:
日本人口の減少はそれだけ納税者が減ることを意味します。
現時点で1億2447万人がこのままだと8000万人程度まで落ち込むとみられ、そのぶんだけ1人あたりの税負担額は爆上がりします。子供を対象にした商売はすでに右肩下がりが始まっていて、今ある駄菓子の製造メーカーは昔を懐かしむ当時子供だった世代の爆買いと経営努力によってなんとか維持されていますが風前の灯です。
人手を必要とする自衛隊、消防、警察、病院、林業、漁業、農業、それに乗降客数で成りたつ電鉄各社、国内のありとあらゆる産業が職員が確保できず客は居らずで事業規模の縮小や倒産に追い込まれます。
異次元の少子化対策の効果は果たして??
No.5
- 回答日時:
労働者がいないと経営者は儲けることができません。
若者がいないと年寄りは生活の保障がうけられません。
資本主義の国は「立場や資本力が上のひとから見た国」が国の善悪判断になります。
子供は自分たちが少なければ少ないほど価値が上がるので、少子化ほど得をします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 少子高齢化は今に始まったことではないのに、何で今のタイミングで本腰を入れて対策をするの? そして・・ 7 2023/06/01 19:19
- その他(悩み相談・人生相談) 日本は何故、恋愛は悪、恥みたいなイメージが強いのでしょうか? それなのに国は何故か少子化!子供を作れ 7 2023/01/15 07:23
- 政治 少子化は笑止化ですよね? 4 2023/07/05 14:27
- メディア・マスコミ 統一創価朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公政権の支持率が悪くなる原因・要因は山ほどあ 4 2023/03/29 12:26
- その他(ニュース・時事問題) 役人て何であんなに頭悪いんだろ? jアラート騒ぎでも全くミサイルなんか届いてないのに大騒ぎ 狼少年、 4 2023/05/11 22:57
- 保育士・幼稚園教諭 25歳の男が今回の保育士逮捕のニュースを見て「保育士3人は逮捕されて保育士のやったことが目立っている 4 2022/12/05 07:48
- その他(ニュース・時事問題) この記事を論破してください 9 2023/06/19 23:00
- 社会学 少子化の何が悪いんですか? それで日本が滅びようが、それまでの国だったというだけの話じゃないですか。 3 2023/07/23 00:18
- 政治学 少子高齢化は何が悪い? 9 2022/08/19 16:09
- ストレス 頭の疲れをとる方法 5 2022/03/27 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
シティヘブン
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
インターネットが時々遮断され...
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「この場に及んで」といういい...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
「旧」と「元」
-
議員の敬称について質問します...
-
町内会不要論!! https://www....
-
「総合的に判断する」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報