
高1になったばかりですが高校再受験のことを考えています。中1冬から行きたい高校があり、自分でもそこを受験するものと思ってきましたが、その高校はレベルが高いので入学後が不安ということで親から反対されてしまい、結局受験することすらできませんでした。学校と模試の成績を見る限り少なくとも無謀ではなく、私はそこの高校に行くために努力はしていたつもりです。
結局、親から勧められた公立高校を適当に受験し、合格しましたが、2年半くらいずっと行きたいと思っていたため、毎日毎日その高校のことを考えてしまい、泣いてしまいます。
正直、今の高校でも大学受験で頑張ればいいと思ったのですが自分が思っている以上に未練があるというか行きたかった高校への思い入れが強かったです。
そしてその様子を見た親から、「そんなに悔しいんだったら来年受験してもいい」と言われました。
今の高校もとりあえずしばらくは通う予定なので途中で落ち着いて諦めるというふうに気持ちも変わるかもしれませんが、今のところは本当に再受験しようと思います。
そこで質問させていただきたいのですが
その行きたかった高校、公立高校を再受験する予定(過年度生可)ですがなにか入試のときに不利になるということはあるのでしょうか?
また、中学のときの先生にはいつごろ、なんと言えば良いのでしょうか?
回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中学の先生に言うことよりも、
将来的に高校入学が1年遅れた理由を聞かれたときに
何というか考えておいたほうがよいと思います。
大学受験でも、面接があれば聞かれるし、
履歴書の学歴欄には高校卒業から書くのが通常です。
普通の人は、行きたい高校へ行けなかったら
大学入試で挽回しようと考えるので、
わざわざ高校浪人をしたちょっと変わった人
というところが、貴方への人物評価の出発点になります。
そのデメリットに勝る価値が高校再受験にあるのかどうか
よく考えてから決めたほうがよいのではないですか?

No.2
- 回答日時:
高校は通過点でしかないし、無謀ではない、というレベルでハイレベルな学校に入って
深海魚になって奈落まで落ちる子はめずらしくないです。
今は高校受験終わったばかりだから未練があるだろうけれど
親にいわれて反対を受け入れたのも自分の決定なのです
失敗を踏まえるなら、次は絶対に行きたいところに行けるように
再受験で一年無駄にするよりも
今から真剣に大学や学部選びをして
早くから親と話し合って志望を受け入れさせて
周りが納得するだけの成績を取るための努力をした包が絶対にいいし
どうせ一浪するなら大学受験でするほうがマシです
所詮中学レベルでしかない勉強に丸一年もまた費やすぐらいなら
大学受験で浪人するほうがマシです
そこで再受験で無駄な力と時間を使って
合格して満足したら
大学受験は失敗するかもしれませんよ
よほど当落ラインでなければ不利にはならないかもしれませんが
ギリギリで並んだときは入った学校を辞めた、っていうのはマイナス要素になるでしょうね
今の学校はあなたが合格したぶん一人落としてるんです
その人は行きたい学校に行けなかった
あなたの学校はこれから三年間得られるはずの校納金や学費がとれなくなる
税金で運営されて助成されてるので税金も無駄になります
就活のときも、現実の効率や利益よりこだわりを優先する
1度約束したり決めた道を変える人だと思われる可能性もゼロではないです
そんなに行きたいなら願書を出す前にもっとごねるべきでしたし
決めたからにはそこでやれることをやって、前に進むほうがよいのかなと思います
私の学校にも再受験の子はいましたけどね
普通におともだちになったし大学にも行ってたけど
現役生からしたらそこまでしたきたい学校かなっていうのと
身内にも再受験生いますが、一年多く準備期間があったから
というのを大人になってもずっと引きずっていて
自分は○○校だけど偽物だからね、とずっと言ってますね
そりゃ一年余分に勉強すりゃ受かるだろって。
また、中浪して落ちた子も知ってます
メンタルや成績がコントロールできなかったり
来年の当日は体調が悪くて…とかの想定外で
入れないリスクもあるにはありますよ。
同じ高校でもその年の幹部や選抜委員の方針で考え方が多少変わりますから
不利になるかどうかはここで聞いても仕方ないと思います。
大学受験を考えているなら少しでも先に学習を進めたくて時間が惜しいと思います。
公立高校の子は三年分の勉強を2年~2年半で終わらせるのでとても忙しいのです。
一貫校の子は既に高一の内容に中3でやっていたり
早いとこだともう高2高3の内容に入って
その後じっくり受験対策をしています
そんななかで丸丸一年、中学の内容を復習するのはもったいないです
特に女子であればなおさら、伸びる時期が早くきて早く止まるし
短期間での爆上げもしにくいです
学区内の高校受験競争だけでなく広い視野で見たほうがよいです
塾には言っても言わなくてもどうでもよいのでは
塾に大事なのは合格したかどうかですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 高校受験 もう限界です。うちの父親と今年受験生の弟の考え方に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり、今 4 2022/08/14 09:47
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 大学受験 親が受験校を決めることについてどう思いますか?私は高校選びを親の意見を聞かず、制服や立地など表面的な 4 2022/10/23 23:54
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に腹立つことがあるのでどうか相談乗ってほしいです。 弟と父が本当にどうしようもなくて手の施 4 2023/01/13 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現在、高校1年生ですがもう一度高校入試したい・・・
その他(学校・勉強)
-
高校(中学)浪人や 高校中退→再受験された方
高校受験
-
成人で、全日制公立高校を再受験したい
学校
-
-
4
高校再受験できますか?
高校
-
5
高校について 公立高校を中退し、過年度生として新しい高校に受験します。 やはり過年度生だと受験に不利
高校受験
-
6
中学の調査書
中学校
-
7
高校の再受験をすることのデメリットは何がありますか? 中学の友達がいる高校に行きたくて今とても悩んで
高校
-
8
全日制高校再受験について。
高校
-
9
高校在籍中に高校再受験
高校
-
10
過年度生は差別される?
高校
-
11
全日制、公立高校を来年再受験します。
高校
-
12
過年度生受け入れ可の高校を調べるには??
高校
-
13
20歳で高校1年生だと周りから浮きますか?
高校
-
14
30才超えてますが、高校行けますか?
高校
-
15
高校中退した私。ハイレベルで過年度生OKな学校あるでしょうか?
高校
-
16
1年遅れて高校に入学した高校1年生17歳の男です。自分は今高校1年生の人達に上手く溶け込んで学校生活
高校
-
17
高校受験過年度生って私服で受験しますよね?その時フードついてる服っていいんすかね?
高校受験
-
18
公立高校に二度行くのは法律違反ですか?
その他(法律)
-
19
転入学試験不合格って?
高校
-
20
私立高校をし自主退学したら・・。
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
創作で使う学校名を考えて欲し...
-
帰宅部を 選んだ高1の息子が...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報