アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは電流の流れの向きからしてキルヒホフの法則は使えませんよね。

「これは電流の流れの向きからしてキルヒホフ」の質問画像

A 回答 (5件)

使えますよ。


6=R1I1+R3I3 ①
3=-R2I2+R3I3 ②
I1=I2+I3 ③
を解くだけ。
①、②が電圧則、③が電流則
めんどくさいけど。


個人的な好みでは、3つの抵抗が繋がっている接点の電位をE
下の線の電位を0として
(E-6)/R1+E/R3+(E-3)/R2=0 (キルヒホッフの電流則)
こうすると変数はEだけなので簡単に解けて

→ E(1/R1+1/R2+1/R3)=6/R1+3/R2
→E×0.8=3.6 →E=4.5
I1=(6-4.5)/2=0.75
I2=(4.5-3)/5=0.3
I3=4.5/10=0.45
    • good
    • 0

キルヒホフの法則と電流や電圧の向きは無関係。


電流や電圧の向きは設定するものです。計算によって±になる。

ただ、常識的な設定は決まってます。普通、I₂は逆向きに設定
する(ほぼ常識が通用し、錯誤を対策となる)。

人と変わったことをして喜んでいる者を私は変態と呼ぶ。
    • good
    • 0

電流の矢印の向きは関係ないです。


その方に流れれば正、逆に流れれば負、
と言う結果が出るだけです。
    • good
    • 0

I1 = I2 + I3


I3×R3 = 6[V] - I1×R1
I3×R3 - I2×R2 = 3[V]
この3つの式から求まるはずだけど・・・
    • good
    • 0

何が知りたいの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

I1,
I2,
I3の値です
解き方を教えてくだされば光栄です

お礼日時:2023/05/20 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!