dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト辞めたいのですが…
バイトを辞めることを店長に伝えたいのですが、私のところは少し常に忙しい感じのところなので直接よりLINEの方があちらも対応しやすいかと思いLINEでしようと思っていますが大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

私の経験上ですが、大切なお話なので対面で伝えるべきです。

今はLINEで退職申告する人もいますが、バイト先はそのようなシステムを取ってますか?
店長さんが多忙なら、お話ししたい事があると前もって手紙やLINEで伝えて、店長さんが声をかけてくれた時に初めてお話ししたらよいです。

どうせ辞めるから、どうでもいいという考え方の人もいますが、最後こそきちんと向き合って締めくくるのが大切ではないかと思います。

あなたが店長さんの立場だったらどんな伝え方の方がよいですか?

スムーズに話が運ぶとよいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。円満に辞めることが出来ました!ご丁寧にありがとうございました´`*

お礼日時:2023/06/10 22:00

直接会って伝えるべきです。

電話やLINEは相手に失礼です。もう2度と会わないとお思いでしょうが、この先どこで顔を会わせるかわかりません。そのとき、「その節は大変お世話になりました」とあいさつ位できるようにしておいた方がいいと思います。
    • good
    • 1

逃げるな直接会え

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!