
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般入試では、かなり厳しいです。
受験に必要な科目について、専門科高校では科目数が足りない&内容が簡単すぎるからです。参考書と問題集だけでは、自分の志望する国立大学の難易度に適しているかどうか、自分で判断できないでしょう。独学では無理です。専門科高校から国立大学に行くためには、高校の専門科に沿った学部で実施されている推薦制度を利用するという方法があります。例えば、商業高校ならば経済学部や経営学部、工業高校なら工学部、といった感じで、専門科高校の生徒を対象とする推薦枠を設けている国立大学があります。
すべての国立大学が実施しているのではないし、学部も限定されます。私立大学の指定校推薦と違って不合格になる可能性もありますし、同じ高校から推薦できるのは1名だけとか制限もかかっていることがほとんどですが、一般入試の科目を独学せずとも、専門科高校の勉強を頑張って学年トップクラスの成績を維持できれば(+品行方正であれば)、推薦を受けられます。
実際問題として、独学するにしても、専門科高校の授業でトップの成績を取れるような学力があったとしても、専門科高校から国立大学に一般入試で合格するのはかなり難しいです。それは、共通テストと二次試験で必要な科目数の負担が大きく、極端な苦手科目があると得意科目でカバーしきれなくなるからです。
一度、担任の先生に相談してみてください。専門科高校対象の推薦入試を実施している国立大学の情報を収集してみましょう。
とても親切にありがとうございます。
推薦も視野に入れて頑張りたいと思いますが基本的に一般で頑張りたいと思います。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
進学塾に通いなさい。
独学では無理です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 高1男子です。僕はエンジニアを目指してて、親から専門学校を勧められてます。 でも、ネットを見ると、「 5 2022/08/28 20:25
- 大学・短大 県内でも偏差値トップな賢い高校に通っていたら、卒業後は大学や専門学校に通い新たな勉強を学びますよね。 2 2023/02/25 17:46
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 学校 大学や専門学校に行った人に質問です。 高卒後はまだ就職せず大学や専門学校に行った理由は12どっちです 3 2023/02/22 18:56
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。 進路について悩んでいます。 通信制の高校に通っています。 自分は普段から勉強をしていな 4 2022/10/06 17:42
- IT・エンジニアリング 高校生男子です。僕はSEになりたいと思っており、ITの専門学校に行こうと思っています。中には「ITの 6 2022/09/25 20:33
- 学資保険 大学の就職実績をみたのですが、近くにある専門学校や地元の普通科の高校とあまり変わりませんでした 2 2023/05/30 16:22
- 専門学校 高1男子です。僕はプログラマーを目指しており、大学を目指しています。しかし、念の為専門学校も色々考え 3 2022/07/28 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
高校を辞める理由、間違ってま...
-
私は通信制高校に通っている高...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
なんで産んだんだろ
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
もう嘘に限界が来ました
-
30歳から大学入学することはお...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
Fラン大学に行くぐらいなら就職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
麗澤大学って学力レベル低いで...
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
MARCHは今や地方の国立より就職...
-
二浪で新潟大学教育学部は大丈...
-
なぜ、義務教育でもない高校や...
-
男性40歳を過ぎています。 国公...
-
Fランの大学に行くくらいなら専...
-
偏差値の低い大学の学生が大学...
-
大学受験をやめた方が良い気が...
-
スクエニに就職したい
-
日大芸術学部音楽科 の実技試...
-
高卒で就職するという息子を説...
-
三浪、理系です
-
41歳です。 今まで大学へ進学し...
-
関東学院大学と明星大学だと、...
-
進路について 大東亜帝国に毛が...
おすすめ情報