No.11ベストアンサー
- 回答日時:
150円だったんですね。
安いですね^ - ^もうすっかり忘れていました。今ではその倍以上しますよね。べーコンレタスバーガーは好きだったのでお昼によくセットで食べていました。懐かしいですね(*´꒳`*)
No.12
- 回答日時:
ファストフードチェーンが不毛な値下げ競争に走っていた時代ではないですか。
牛丼なども。結局業界が疲弊して妥当な値段に戻った。
1971年に銀座三越に日本マクドナルド1号店がオープンしたとき、ハンバーガー80円、チーズバーガー100円でした。
電車(国電)の初乗り運賃が30円だった時代。第1次オイルショックの狂乱物価は1973年でした。
No.3
- 回答日時:
単純に料金比較で「当時は安かった」と思いますけど?
あと何をどう思えば良いのでしょう???
ベーコンレタスバーガーだけが値上がりしているわけではありませんよ?
少なくなったもの、小さくなったもの、なども挙げればキリがなく、いずれも実質値上がりですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
- 預金・貯金 【27歳女性(独身)・手取り34万円。現在の貯金150万円ってどういうことなんですか 7 2023/03/23 21:27
- 中古車 中古車か新車で迷っています。 16 2022/08/02 10:16
- 所得・給料・お小遣い マッチングアプリ 1 2022/07/12 10:13
- その他(資産運用・投資) 150円到来? 7 2022/07/17 15:08
- 減税・節税 所得税の配偶者所得の計算方法について 4 2023/02/26 11:15
- 政治 最近、資産家が円を売りドルを買っている 5 2022/10/25 21:50
- 中古車 80年代90年代の旧車について 価格が数年前から上がってますよね。 特に90年代のスポーツカーなら数 5 2022/06/06 07:23
- 中古車 くだらない事なんですが 52歳既婚男です。 クラウンを中古車で買おうかなと思ってました。 今200の 3 2022/07/23 02:33
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報