
正社員です。退職日が9月3日、次の職場が9月4日からなのですが、精神的に辛く退職日まで休みたいです。私の会社は有給制度は無いよと言われているので有給は使えません。ですが調べると有給がないと言うのは法律的に有り得ないということを知り、退職届を出してから2週間経ったら自動的に退職できると知りました。
そこで、2週間有給休暇をいただきますという手紙とともに郵送で退職日を送るのは場合によっては解雇などになりますか?有給は無いと言われてるので欠勤扱いなるのでしょうか?
社保の手続きで空白が出るのが嫌なのですがその辺はどうなりますでしょうか。
とにかく職場に着くと涙が出てきて動悸が激しく、あと2週間頑張れそうにありません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
就職して6カ月以上たち、既定の労働時間の80%以上勤務していれば、最低限の有給休暇を与えねばなりません。
「うちの会社はないよ」ってわけにはいかないです。
詳細は労働基準監督署に聞いてください。
No.2
- 回答日時:
> 場合によっては解雇などになりますか?
退職するのも、有給取得するのも、解雇の理由にはなり得ません。
まぁ、会社都合で退職させてくれるなら、失業保険の受給の条件とかよくなるけど。
No.1
- 回答日時:
労働基準監督署に電話できいてください。
あなたの実名と
会社に言われた
有給がないから
取れないと言われた話を相談して下さい。
きっと、有給があるはずなので、退職前に残っている有給を取り
退職できるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 「退職日まで欠勤」は無断欠勤になったり、その他の懲戒の対象になったりしますか? いつも疑問に思ってい 6 2023/02/17 10:11
- 就職・退職 働きながら並行して転職活動も行ってました。 来月からは自分が希望した異動先に異動予定でしたが、 先週 3 2022/03/29 13:23
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 就職・退職 退職と有休消化について 一般的には有休消化して退職でいいですよね? 法令では2週間前、就業規則は1ヶ 4 2023/03/01 22:49
- 退職・失業・リストラ 人事関係、福利厚生に詳しい方、 人事関係で現職で働かれている方にお聞きしたいです。 2月に転職で正社 7 2023/04/18 09:48
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 退職・失業・リストラ 退職日時について教えてください 9 2023/02/09 04:31
- 健康保険 退職後の傷病手当継続給付について 3 2023/07/26 20:16
- 就職・退職 退職について質問です。 3月いっぱいで退職したいと退職願いを出しました。 次の会社の入社日は4月中旬 2 2023/02/17 19:39
- 転職 転職までの流れについて 転職することにしました。 どのように行動していけばいいか教えてください。 有 4 2023/02/10 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今月末で退職します。 有給がないのですが、退職日前日まで休みたいです。 給料は別にいらないのですが、
就職・退職
-
「退職日まで欠勤」は無断欠勤になったり、その他の懲戒の対象になったりしますか? いつも疑問に思ってい
退職・失業・リストラ
-
退職日まで欠勤扱いでいいので休ませてくださいと言った場合でも1日1日欠勤の電話はした方がいいですか?
退職・失業・リストラ
-
-
4
退職届提出後に退職日まで休むと?
労働相談
-
5
退職までの一週間、欠勤したいのですが・・
労働相談
-
6
転職先の会社に現職の職場で欠勤を多くしていたことはバレてしまいますか?
転職
-
7
退職届を出してから二週間欠勤にしてくれってのは通りますか?
労働相談
-
8
体調不良で退職を申し出て、退職日まで欠勤は懲戒解雇??
退職・失業・リストラ
-
9
仕事をズル休みしてしまいました。 転職をし先月の半ばから新しい職場で働いているのですが、本日朝起きて
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
退社する際の有給取得について
-
有給 を 退職前に2.30日使った...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
アルバイトの有給について質問...
-
有給について?????
-
有給について 20歳社会人です ...
-
有給消化して退職を希望してい...
-
退職で14日前に申告し、有給が...
-
副業についてです。 現在退職し...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
退職に伴う有給消化と欠勤について
-
有給消化で退職。でも後任が見...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
生保レディ 辞められない
-
9月末に寿退社を考えております...
-
もう以前の職場に戻りたくない...
-
休職を退職と偽ることについて ...
-
会社を休職している人で、休職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
アルバイトのかけ持ち 片方で...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
アルバイト。旅行のための休み...
-
退職日までの欠勤について
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
生保レディ 辞められない
-
有給消化中住所変更
-
2週連続で有給を消化することに...
-
ある自治体で職員をしており先...
-
新卒保育士です。有給について...
おすすめ情報
元々自己都合の退職です。退職届は会社指定のものではなくても大丈夫ですか?