dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田首相の政策などは将来的に日本のプラスにはなるのですか。

政治に詳しくない私ですが、なんとなく日本人は現状に対して文句散らして、後々になってあの人はよかった。結果的にあの政策が効いた。みたいなことを言い始めるイメージがあります。あくまでイメージ、主観ですが汗

現在増税やら武力関係、外交などで色々言われている岸田首相の行動ですが、実際のところ数年後に日本にとっていい方向に効果があるのでしょうか。

教養としても知っておきたいので教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

人口が減少し、


一人当たり所得も伸び悩む現状で、
公務員を増やし、公務員準じて税金から給料をもらう特殊法人を増やし続けてきた結果、日本人の租税負担率は上昇を続けており、

===財務省HP===
国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、53.9%となる見通しです。
令和3年度(実績)   57.4%
令和4年度(実績見込み)61.1%
令和5年度(見通し)  53.9%
===

若い人が就職して月給20万円を稼いだとして、その人の収入から10万8,000円が税金など(社会保険税、健康保険税、消費税、、、)に消えてゆく社会は望ましい社会か、、。

この問題を直視し、公務員の削減、公費の削減、無料サービスの縮小、スポーツ大学への補助中止などを断行して、将来の日本人の収入の50%以上が自分のモノになるような社会に変革してゆくのが正しいと考えます。

中国共産党や朝鮮人の武力攻撃が心配で、国防を強化したいというなら、まずは男女平等の徴兵制を導入し、すくなくともライフル射撃や負傷者の救急措置などの基礎訓練をし、加えてクレーンやブルドーザーなどの重機運用などを学ぶ機会をあたえ、借金して三流大学に進学しなくても生活できる基礎能力をつけさせることなどが大切と思います。

徴兵の中らから成績優秀で本人の希望がある男女は自衛隊への入隊の道を開き、自衛隊の訓練を通じてジェットパイロットや大型船の航海士などになれる道も提供できればなお良いでしょう。

APLP処理水の海洋放流など科学的に安全が認められた事業に対して、
屋上屋を重ねるようなオーバーコミットをしても、日本の将来は豊かにはなりません。

首相は、日本国を正しい方向に誘導すると同時に、現時点での行政サービスの無理・無駄・ムラを排除し、少ない税金で安全と幸福を各自が追求できる社会を作っていただきたいと思います。

上記の観点から、いまの岸田政権の仕事は30点で、落第と思います。
    • good
    • 0

今年や来年も大事ですが、やはり政治は10年後、20年後の


中長期も考える必要があると思います

例えば、国債発行(国の借金)も増え続け
それが消費税の増税に繋がっています
また、年金支給なども国が国民に約束した支給金額や支給開始年齢なども
結果的に国民に嘘をついて減らしています
これでは生きて行けない人が増えます

人口減少が、ほぼ間違いなく
15年後には1億人を切り、さらに減り続ければ
借金返済や社会保障のために消費税や所得税を上げる以外にありません

第二次安倍政権でたった5年で消費税を5%から10%の2倍にしました
これからも消費税は15%、20%になると思います

そうしないと防衛費や社会保障が維持できないと思います
    • good
    • 0

こんばんは



数年後の事は誰にも解りません。明日の事も解りません。

北朝鮮のロケットが間違って東京に落ちるかも・ロシアが突然侵攻してくるかも・中国が・・・・

また、大地震が起こるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!