アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日風邪をひき循環器内科を受診時に心雑音があるとの事から心エコーを撮ったところ三尖弁閉鎖不全症の軽度〜中等度と診断されました。
特に服薬等はなく一年後の心エコー検査を受けてくださいとの事でした。
私は現在不妊治療中で血液凝固の検査結果待ちなのですが、この結果次第ではバイアスピリンやアスピリン、ヘパリンなど血液の流れを良くする薬の服用の可能性があります。
私の病状でこの薬を飲んでも大丈夫ですか?
またこの他にも体外受精の移植周期時にウトロゲスタンやエストラーナテープを使います。

もし使うことになればバイアスピリン等の血液の薬は初めての服用になりますが、ウトロゲスタンとエストラーナテープは今までも使っていました。

医師に聞くのが1番確実なのは重々承知なのですが、循環器内科、血液凝固のクリニック、不妊治療のクリニックとそれぞれ別々で、今回どの薬を出されるのかも明確ではない為、可能性としてお聞きしたいと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • この場合、循環器内科の医師に聞くべきですか?
    それとも薬を処方する医師に聞くべきですか?

      補足日時:2023/08/28 08:49
  • 不妊治療は始めたばかりではないです。
    体外受精の移植を2度受けましたが科学流産に終わったので、胎盤への血液の流れが悪いと反復の科学流産の可能性もあるとのことから血液凝固の検査を受けました。
    不育症の検査の一環です。

    抗血液凝固の薬は出産直前まで服用するわけではなさそうです。

      補足日時:2023/08/28 09:32

A 回答 (5件)

婦人科で確認してもらってください心臓疾患の恐れアリですから、妊娠出産も一時見送りかもしれません

    • good
    • 0

何を質問されているか不鮮明ではありますが,


まず,何を優先されるかで,回答が変わってきてしまいます。

妊娠出産に対して,閉鎖不全症は軽度から中程度であれば,問題ありませんが,担当医へリスクヘッジすることは必要です。

不妊治療を始めたばかりでは無いですか?
血液凝固しないと出産できませんので。
血液検査結果と不妊治療はセットで考えることです。

これらを条件とした時に,不妊治療が心臓へ与える影響ということになりますが,どの医師もゼロでは無いと答えるはずです。
あとは,優先順位であり,結果論でしかありません。

全ての医師に情報共有する事が最低限度ベターな事ですね。
    • good
    • 0

循環器が1年後の受診なら、とりあえず不妊外来で言えば良いかと。


必要なら婦人科の主治医が循環器の主治医に連絡を取ります。
    • good
    • 0

クリニックがそれぞれ別でも、他院の診断や治療に関してあなた自身が医師に話さずに治療を進めることは問題にしかなりません。


今後の治療が問題ないか判断するのは医師であり、アプリの回答者ではありません。
可能性だけをつらつら並べても、あなたに当てはまるとは限りません。
少なくとも言えるのは、心疾患を患った状態での妊娠は、ハイリスク妊娠になりうる以上、医師同士の連携は必要不可欠なのです。
不妊治療だけではなく、妊娠中や出産でもつきまとう問題です。
    • good
    • 0

医薬品に関する事柄は、実際に問診しないとわかりませんので、


主治医か薬剤師さんに相談してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A