
所得税の還付金が多い
こんばんは。
令和4年度中に勤めていた会社を退職し、
年末調整ができなかったため
1月にe-taxにて還付の申告をしました。
仮に源泉徴収税額が20000円だったとして、
16000円の還付金があり、すぐ振り込まれました。
しかしその後、さらに控除を受けることになり
e-taxにて更正の請求をしました。
それにより、所得税が0円となるため
差額の4000円が還付される、と思っており
更正の請求の入力の際にも
「還付金、差額4000円」のような表示も確認
しておりました。
ですが、本日何気なく記帳したところ
税務署から還付金が振り込まれており、
金額をみたら15000円ほどでした。
え??
そもそも源泉徴収税額が20000円なのに
最初に16000円還付されてて
さらに15000円還付されるのなぜ???
入力も間違ってないはずなのに。
これは税務署に問い合わせした方がいいですか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
して下さい。申告が間違っている可能性大です。
特に更生の請求で源泉徴収税額からの
還付が重複しがちです。
ですから、税務署に訊くのはヤブヘビ
かもしれません。
あるいは、通帳でしか確認していないなら、
他のことで支払いがあったのかもしれません。
申告書の内容を提示してもらわないと、
原因究明はできません。
そこに還付金額などの内容も全部記載
されていますから。
ポイントとしては、
確定申告書の第1表の『第3期分の・・・』
といったあたりの数字が正しいかどうかです。
既に還付された金額が正確に記入されているかどうかです。
いかがでしょうか?
第3期分の税額 (以下、数字は仮です)
納められる税額A 空白
還付される税額B 20000円
この請求前の第3期分の税額C △16000円
第3期分の税額の差額C-B-A 4000円
と記載されています。
ですが還付された金額は15000円‥
e-taxで、還付金処理状況を確認したところ
15000円となっていました。
なぜなのか確認が必要そうですね、、
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>>仮に源泉徴収税額が20000円だったとして、
これが、あくまで仮なんでしょ?たとえ話なんでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税の還付申告について 9 2021/12/22 22:17
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
- 投資・株式の税金 主婦の上場株式譲渡・配当所得 2 2021/12/27 10:08
- 所得税 確定申告について 3 2022/02/02 14:21
- 確定申告 過去の副収入の申告について 4 2021/11/30 17:26
- 年末調整 再度質問失礼します。 お店を初めて人を雇い、 はじめての年末調整です。 お店は個人経営で本などのリサ 21 2021/12/02 14:07
- ふるさと納税 ふるさと納税で今年は39,000円を納税しました。 翌年に確定申告をして、5 月の税金の決定通知書に 7 2021/12/15 21:13
- 住民税 還付申告した際の住民税の返還について 1 2021/11/14 12:40
- 所得税 確定申告せずに納税したい 3 2021/11/10 23:42
- 年末調整 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について 令和4年分と令和3年分を夫の会社からもらいましたが、私 5 2021/11/14 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
①昨年も今年も所得がない人が支...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
所得税の金額を知りたいです 会...
-
田舎で昼職をしながら水商売も...
-
副業の所得税 副業で来ている人...
-
年収108万の場合住民税と所得税...
-
年収900万と890万
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
前年がほぼ無職で今年就職して...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
領収書の保管期間
-
土地は単独名義、建物は共有名...
-
経費は日にちごとに記録するもの?
-
パート掛け持ちの手取り計算が...
-
標準報酬月額の交通費について ...
-
妻の働き方に悩んでます。
-
高校生のアルバイトです。 今年...
-
103万円の壁について 現在何か...
-
微々たる年金
-
基礎控除の所得制限について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報