dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は平熱34〜35度で、36度8分以降から風邪引いたと感じます。

夜に37度2分が出て、体温計の写真をInstagramに載せたら、見ず知らずの人に「37度2分は平熱だろ甘えるな」とコメントされましたが、何でそこまで言われなきゃいけないのか分かりません。

私は甘えてるのですか?

A 回答 (14件中11~14件)

ふつう、36.5が平熱で、37度を越えると微熱、熱があると表現します。


平熱が低い人で37度は高熱でしょう。
風邪で少なくても市販薬を用意、病院に行くかどうか迷うレベルです。
普通の用心です。それを平熱と言い切るような人は無視しましょう。
    • good
    • 0

人種が日本人なら、37度を超えると熱が有るといいますね。


一般に日本人は、36度台が平熱です。

外国の人種の中には、平熱が高めも有り、37度台でも平熱ということもあります。
だから、日本人なら寒いと思っても、外国人の中には、Tシャツ1枚しか、半袖・半ズボンとかいたり、暖房もまだいらない人もいます。

外国人の平熱
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%96%E5%9B% …
    • good
    • 0

SNSだと色々言われると思いますが低体温の人からしたら高熱です。


甘えているわけではないですが、安易に日常のことを伝えるのも考えた方がいいと思いますよ。
熱がさらに上がるようだとコロナの可能性もあるので気をつけてください。
    • good
    • 0

個人差があるから自分の平熱から乖離すればその分辛いですよ。


ただし人体がぶっ壊れるような高熱ではないから共感は得にくいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!