A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
仕事をとってこれる、又はコネクションがあるならフリーランスも可能だけど、そうじゃないなら会社員一択だな。
老後の年金まで考えるとよっぽど稼げないならフリーランスはやめた方がいいと思うよ。
具体的に言うと60までに1億ぐらいは資産持てないようではフリーは危険かな。
No.7
- 回答日時:
こういう質問をするということは、自分で決められない人、ということです。
フリーランスは全部自分で決めて、自分で責任を負わなければなりません。
儲かるかもしれないし、損するかもしれない。
それでもへこたれないで、自分で考え自分で解決する人でないとムリです。
無難に生きたい人はフリーランスなど夢のまた夢です。
サラリーマンの方が100倍楽です。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
フリーランスに向く人と会社員に向く人に分かれますよ。
フリーランスに向く人が会社員だと悲惨。
会社員に向く人がフリーランスだと悲惨。
ま、遅くとも30代までに見極めるべきかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 会社員ですが、iDeCoを始めたいです。 しかし、フリーランス時代に約半年くらい国民年金全額免除期間 1 2021/12/31 21:12
- 確定申告 確定申告について教えてください。 これまで会社員として働いていた為 会社から確定申告をしてもらってい 8 2023/10/05 14:20
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主は全く違う2つの事業を経費で合わせて考えることは可能ですか? 私自身の話ですが、今年アフィ 3 2022/06/26 02:39
- その他(税金) 自営業VS会社員 あまり考えた事ないけど、よく自営業は経費で落とせるからいいとか、昔の彼氏の親が中小 4 2022/12/08 10:37
- うつ病 会社を休みがちになっています。 4 2022/06/21 07:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) 会社員になったらそれだけで能力がなくなるのでしょうか? 日本人は総じて家畜化しようとしたがる傾向にあ 5 2023/05/13 11:27
- 個人事業主・自営業・フリーランス 社会人1年目の19歳です 相談です 自分は高校卒業後、上京して就職したのですが時間や場所にとらわれな 2 2023/06/15 13:47
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- 転職 転職について 何年先かはわかりませんが、最終的にフリーランスとして働きたいと思っています。 今回はわ 3 2022/05/24 20:40
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のご両親(主にお父様)に嫌われています。 私は21歳です。 彼とよく電話を繋いでいる時に 何回か 6 2023/03/17 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です 三井住友NLビジ...
-
1日の単価についてお聞きしたい...
-
今,絶賛フリーターですが、社...
-
個人事業主について 現在コール...
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
「個人事業の開業届出・廃業届...
-
マッチングアプリで知り合った2...
-
みなさんなら毎日やりますか? ...
-
個人事業主開業届を出したが廃...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
バイトや代理に下見させるると...
-
出張料ってkいくら?
-
自営業は悲惨?
-
フリーランス40歳男です。 安定...
-
青色申告、白色申告について。 ...
-
家族経営の自営業で働いてる方...
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
-
青色申告を目指す者です。 現状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報