dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定年後の人生 先日、解雇され退職しました59歳♂です 還暦まであと半年での解雇で、ある意味不本意でしたが、超ブラック企業なので、仕方ないかと諦めています(泣き寝入り)元々先方からのお誘いで入社しましたが、まぁこれほど嘘がつけるかと思うくらい、話が違いました そんなこんなで勤務年数が短く退職金ももらえません(嫌がらせ) これから65歳まで、どうやって生きていけばいいのか、途方に暮れています アドバイスよろしくお願い申し上げます

A 回答 (7件)

まだまだ59歳ですから、まだまだ次の人生を歩める可能性は


残っています。要はやる気があるかないかだけです。

自分は貴方より若干若い頃に今の会社(造園屋)に勤務してい
ますが、以前に18年以上勤務した会社が造園土木でしたが、
自分は造園や土木に必要な免許や資格は所持していませんでし
た。ただ所持しているのは講習で取得出来る資格のみです。
造園技能士や造園施工管理士の免許は所持していませんが、そ
れに関わる技能を所持している事から、採用されました。

講習では60歳を超えた方でも講習に来られています。需要が
ある資格としては玉掛、フォークリフト、小型移動式クレーン
などです。工場勤務だとこれらは有効になります。採用される
可能性も高くなります。だからハロワで確認は出来ますので、
まずは日時を知るためにハロワに行きなさい。

前職がブラックなんてどうでも良い事です。18年以上勤務を
した会社は、退職金無し、有給無し、賞与無し、残業手当無し
など。また平気で労災隠しをする会社でした。社長筆頭にして
の社内虐めは日常的に行われていました。でも前職がブラック
だとは今では言う事はありません。言うだけ貴方に悪い災いが
起きる可能性が大きいので、あまり公には言わない方が身のた
めですよ。

見つかるまで、コンビニでバイトされてはどうですか。セブン
であれば今は客が機械に現金を入れ、釣銭も機械から出ますの
で、水からレジを打つ必要はありません。年配の方も多くの人
がバイトされてますよ。

59歳。まだまだ若いです。65歳までと言わずに70歳まで
頑張りましょう。年金だけで生活するのは無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます とりあえずコンビニバイトをさがしてみます

お礼日時:2023/09/27 18:39

不当解雇 相談 で検索するだけで相談窓口いっぱいありますよ。

    • good
    • 0

普通にアルバイトで良いのではないですか?


アルバイトやシニアの再雇用で人手不足の会社は募集をかけていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アルバイト探してみようと思います。

お礼日時:2023/09/22 07:52

日本は思想後進国

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですね

お礼日時:2023/09/27 18:41

いやいやまだまだ捨てたものじゃないですよ。

最近は人手不足ですから、職など探せば沢山あります。例えばタクシードライバーなど60代で始められる人も沢山いるようですよ。最近は2種免許の取得支援もありますしね。歩合給含め上手くいけば着き70万位の稼ぎになったりするらしいです。探してみたら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。探してみようと思います。

お礼日時:2023/09/22 07:51

マンション管理員(通勤) 最低賃金+α 賞与なし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康の為なら大丈夫です。ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/22 07:51

60で年金前倒し7割請求できます、あとは深夜コンビニです。

22万の7割ですがないよりマシです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コンビニいいですね!探してみます。

お礼日時:2023/09/22 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!