プロが教えるわが家の防犯対策術!

明治で傲慢な男と法政で謙虚な男。
能力が同じならどちらを取りますか?

極端な例ですが、学歴と謙虚さが採用人事にどのような評価を与えるのか気になりました。

A 回答 (7件)

採用さわります。


一時期は毎年数十人は見てました。

その2択なら法政ですね。

まず、学生さんは勘違いしてますが(一部の人事も)東大早慶卒でも、社会に出たらペーペーじゃないですか?
仮に凄く優秀だと仮定しても(それ自体怪しいですが)、その分野は学生時代に学んでないわけです。
もし成長スピードが早くても、数ヶ月で先輩に追いつくことはできない。
下手したら数年かかっても追いつかない。
仕事できないとひても、その傲慢さや性格は変わらないですから、お客さんからしたら「仕事もできない、性格も悪い、ポンコツ」でしかない。
そんなやつを採用するメリットはゼロでしょ。

東京證券所や三菱商事、PGやJohn Johnの人と話したこともありますが(だいたいこの辺の人って高学歴ですが)めちゃ快活な感じなんですよね。要するに性格が良い。
性格が良いから採用するとかもないですけど「高学歴だからやる気なくても良いとか、性格悪くても許されるとかはナイヨー」っていっておきます。

仮に、性格面を全捨てして、トレードオフして学歴に注ぎ込んでしまっても、その人の人間としての能力値としては上がってませんよね。
だから会社からすると採用メリットがないんです。


僕が受け持った採用面接では、凄く優秀だなと感じた日大の子や、女子大の子もいましたが、たぶんヨソ行くかなと思いました。
もちろん余裕で蹴られて他に取られました。そんなもんです。
「偏差値◯◯の女子大かよw」って笑ったところで、実際に笑われてるのはこちらの方です。

あと企業風土とかありますよ。
ビッグモーターなら
「高卒でも月給200万円」
「1000人辞めても1000人入ってくるから何も問題ない」と言ってるように、それが社風です。

けっこう地方とかによって、業界によってかなり考え方や性格は違いますよ。
謙虚さが売りになるとことならないとかはあると思います(脊髄でそこはどこですか?と聞いちゃう人は落ちますけど。基本的に頭使わないアホはどこでも嫌われます)。
    • good
    • 0

「傲慢」と「謙虚」って面接で見破れるのでしょうか?


私は不可能だと思いますし、ならば評価のしようがないかと。
    • good
    • 0

明治・法政程度なら、頭は二の次で体力勝負です。


謙虚さなど不要です。
黙って言われたことだけやってくれた良いです。
    • good
    • 0

明治と法政じゃ、学歴は目くそ鼻くそ、そして、謙虚さよりも積極性の方が評価される可能性が高い。

 傲慢さと謙虚さを較べるのは間違っている。 傲慢と言うのは悪い意味で、謙虚と言うのは比較的いい意味。
    • good
    • 0

採用は、その人だけをみて採用するわけではありません。



たとえば癖の強い上司がいる部署に配属するなら謙虚な人が好まれるかもしれないし、その逆もあります。

明治と法政なんて、学歴から言えば誤差の範疇みたいなものです。

どっちを取ると一意的に言えるようなものではありません。
    • good
    • 1

どちらも有名な大学なのだろうと思いますが、僕はそういうのに疎いので、謙虚なほうというか、せっかくなら自分と気が合う人物のほうを取りたいです。

    • good
    • 1

起業が求める人材であるかどうかなので、時の運かもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A