あなたの「必」の書き順を教えてください

写真の文の青線部についてですが、①parentsはどのような意味で使われているのですか?またit'sは何の指示語ですか?
②placingの主語は何ですか?主節の主語がplacingの主語とすると、「ケプラー186fはケプラー186fを置く」というplacingの目的語のitがケプラー186fの指示語であることから、placingの主語がケプラー186fだとおかしくなるように思われます。解説おねがいします。

「写真の文の青線部についてですが、①par」の質問画像

A 回答 (2件)

惑星の軌道の中央に位置して、その惑星に対するエネルギー(光や熱)の供給源になっている恒星を parent star と言うようです。



its はKepler-186f’s の意味です。
its parent M dwarf star で「Kepler-186fの親星であるM型矮星」の意味。

placing の意味上の主語は、one third energy that Earth get from the sun
あるいは、Kepler-186f … receives one third energy that Earth get from the sun という主節全体がplacing の意味上の主語と解釈する方が良いかもしれません。
親星から供給されるエネルギーが大きすぎても小さすぎても生物は住めない。ちょうど良い量のエネルギーを受け取っている惑星が、暑すぎず寒すぎない可住圏の環境をもたらすということを踏まえた文章だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主節全体を主語と考える場合、and receive以降を含まない方が自分的にはしっくりくるのですが、and receive以降はplacingの主語の一部として含めても含めなくてもどちらでも良いですかね?

お礼日時:2023/09/27 15:33

①parentとitsについては辞書を引いてみてください。


itsは主語を指しています。

②その主語はKepler-186fです。
placingは現在分詞になっています。
現在分詞の用法については再確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
②についてですが、ケプラー186fはケプラー186fを置く」となってしまい、やはり違和感を覚えます…

お礼日時:2023/09/27 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報