dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通じゃないおじさんがいた。

電車の列に並んでいる時に
普通じゃないおじさんが隣にいました。

独り言が激しいタイプ。

高校生の女の子が普通に電車に乗っただけなのに
「あいつ危ねぇな。目付いてないのかよ?」
と言ってました。
別にぶつかりそうでもなかったし
その子はただ普通に乗っただけでした。

その後私は今日のテストの勉強をスマホで
していました。(教科書のページの写真を見ながら)

そしたらこっちをちらちら見ながら
明らかに私に向かって、
「最近の若い奴はスマホばっかだよな。
最近スマホ代高いの知らねぇのかよ?
誰が払ってんと思ってんだよ、
あ、親に借金してんのか、
じゃあ借金膨らみすぎて返せなくなって
自殺でもすんのか?
あ、電車来た。おい、飛び込むなら今だぞ?」
とずっと隣でぶつぶつ言っていました。

その時私はイヤホンなどしていなくて
隣の独り言が丸聞こえでした。

こういうのいちいち気にしないように
しているのですが、
さすがに怖くて忘れられそうにないです。

こういう人は知的障害というのでしょうか。
またこういう人に出会ったことはありますか。

A 回答 (5件)

病気です



その人からは離れます
    • good
    • 2

病です 無視する

    • good
    • 1

近寄らない方がいいですよ、突き飛ばされたりすると危ないし、捕まっても罪に問われないかもしれないし、離れて

    • good
    • 1

知的障害よりは心の病の可能性が高そうです。

    • good
    • 1

ときーどきいますよ。


おかしなひと。
なにか障害をお持ちかな?っていう人もいるでしょうけど、
普通の人であってもかなりのストレスを持った人て
イライラした雰囲気の人もいます。
こういう人と遭遇したらなるべく静かにして
かかわらない事でしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています