重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

失業したら自殺を考えますか?
または、失業しても自殺しようと思わない人も居ますか?

A 回答 (14件中1~10件)

両方いっぱいいると思います

    • good
    • 0

多分殆ど居ないとは思いますが。

只…、
失業する事でその後大変な不幸な事になる様な場合は自殺して逃れ様とするかも知れませんね…多分。但しそれはその人が、もう何もそれを解決する手段(方法)が無い…と思い込んでしまっている時か、又は、自分が何かの方法で死亡する事で他者が救われるだろうと思っている時だと思います…。
つまり絶望してしまってる人だろうと…。
その様な人達は自分のその思いに捕らわれてしまっている為にもう他の人の力を借りる事も出来なくなってしまいます…
…当たり前の事を言ってるに過ぎませんが…

他方、失業しても自殺しようと思わない、と言うか出来ない人達が殆どではないかと思います…。死への恐怖心もあり、その後のどの様な問題であろうと、生への執着心からか、楽観的に思おうとするので例えどの様な方法だろうと生き延び様とするのではないか…と思います…。
    • good
    • 0

やっぱり手に職とか資格ありきの専門職ですね。

    • good
    • 0

離職で失業・コロナ禍での失業を経験しましたが、自殺しようとは思いませんでした。

    • good
    • 0

頭と体が動く限り 使わなければなあ。



世の生き物の中で 人間は比較的 生きやすく出来てる。
その中でも 今の日本などは更に生きられる。
「明日 生きていられるか・・ 生きたい!」と願う人間は 他の国と比べて少なかろう。

ならその分 世界に返すものも多くなるべきってもんだ。
    • good
    • 0

普通に転職が出来るし、ハロワやサービスなどで再就職が出来るので、失業したら人生が終わりだと自殺するというのは世間知らずも甚だしいです。

    • good
    • 0

いるんやないかなあ

    • good
    • 0

いいえ


とりあえず失業保険を頂きつつ次の就職先を見つけます。自分の会社が倒産した訳ではないのですし大袈裟かと。
    • good
    • 1

サントリー佐治さんの言葉「こけたら立ちなはれ」新しい仕事を探すだけですね。

    • good
    • 1

失業で自殺していたら、日本の人口は瞬く間に半減するでしょう。



終身雇用制度が機能していた時代は失業は重大問題でした。
中途採用は難しく、失業すると次の職を見つけるのが困難でした。
今は転職時代。
失業はありふれたことになっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!