
どこか土地の安い地域に土地買収して移住すればいいんでないかね?
昔、石原翁がロシアから北方領土取り返して、
北方領土にパレスチナ人移住させようとか99%ネタで話していたけど
あれマジで実行したらどうなんかね?割りとマジで、、
国連とかが兼ねだして、あとイスラエルも金たんまりだして、
アラブ諸国も金だして、
日本も金出して、
ロシアをやっけて
北方領土取り返して、日本 ニヤー
アラブ人とイスラエル人に感謝されて日本 ニヤー
国連でも一目置かれて日本ニヤー
最高やん!!\(^o^)/
どうおもいますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どこか土地の安い地域に土地買収して
移住すればいいんでないかね?
↑
ユダヤ人が、パレスチナに目をつける前に
南米など、色々な土地を検討したのです。
それで、やはり2000年前の故郷が
良い、という判断をしたわけです。
あれマジで実行したらどうなんかね?
↑
寒いし、故郷から遠くになるので
嫌がると思います。
それに原因を作ったのは英国
ですからね。
日本が援助する筋合いはありません。
援助して、それで感謝されると思うのは
甘いです。
こんな僻地に追いやられた、という
ことで、恨みを買う可能性もあります。
No.7
- 回答日時:
>それは、70年前のイギリスの二枚舌で生じた問題で
前提知識が無い天才と話しても時間を無駄にする予感しかしない。
正確には三枚舌で、70年前じゃなく100年以上前。
>当事者のイスラエルとアラブ人、パレスチナ人の利害関係者を
土地に関しては、ユダヤ人とパレスチナ人。聖地エルサレムを考慮すると、そこを聖地とする宗教を信仰する人となる。実効支配をしていた中にアラブ人がいたから、そこの国際管理への移行も含めて利害関係者になったのだろうね。
>イスラエルの建国と自治区建設内での自治権や領土の大きさとか
>そういうのを様々なことを取り決めしてきたということですよね?
>なんでこんな割の悪いレートでパレスチナ人とかアラブ諸国が
>条件を飲まされたかといえば、
案の時点でパレスチナ、アラブ諸国はボイコットしてます。条件を聞いてさえもいない。
>25年間で4回戦争したけどイスラエルに結局、反撃されてボコボコに
>張り倒されちゃったからなわけですよね?
イスラエルの生存権を否定するのだから、その危険がある国、地域とは国境を接することは危険なので緩衝地を設けるのは一般的。わけがわからないのはイスラエル人がそこに入植すること。
>(・д・。) あ、そうだ、いっそのこと、イスラエルにもどいてもらちゃったらどうですかね?
国連憲章に反せずに、主権や秩序を強要して黙らせることができれば、ね。
ロシアや中国、アメリカ程度じゃ無理だよ。
( ゚Д゚)y─┛~~ 、、、うーんアメリカ、中国、ロシア、程度の雑魚国では無理カー
( ゚Д゚)y─┛~~ お金とかでなびきませんかね?
今でも相当きつい生活だと思うのですが、そこで
アラブの金持ちレベルのいい暮らしができるというのを保証してくれればどきますよね。
ちゃんと担保してくれてお金もたんまり貰えるなら、私も日本からどくこと検討するかもしれません。
とはいったものの、私が日本人やめて日本からどこか訳分からない聞いたことない国にいってくれたら
月1000万、年間1億2000万やる
これは死ぬまで、インカム収入として与えます。
居住用不動産物件として先進国の標準価格で10億ぐらいする不動産物件を提供します。
いかがですかって?
言われたら、
(<・> 3 <・>) ウサンクサー!!
って思いますものね。
そう考えると、日本ができることはコツコツ信頼高めていく、
とか効果薄いけど初歩的な手を積み上げていくしかないんですね、、、
他人事のようにみていますが、
日本だって、中国とかロシアが牙を剥くかもしれないし、
日本国内だって、豊かな人と貧しい人で国が割れる可能性だってあるし、
どうなるかわかりませんものね。。。
(・д・。)
No.4
- 回答日時:
>聖地はイスラエルからも
>召し上げて国連で管理しますということにしましょう。
最初はそういう案でしたよ。パレスチナ分割決議と、エジプト、特にヨルダンのパレスチナ関与およびパレスチナの土地の収奪、エルサレムの実質的な管理者を、第一次中東戦争から、弾三次中東戦争終結後まで勉強してみよう。
テストに出すぞw
( ゚Д゚)y─┛~~ アラブ諸国がイスラエルと戦をして
( ゚Д゚)y─┛~~ 4回張り倒された結果なんですよね?
( ゚Д゚)y─┛~~ このまま理不尽な感じで続いてくしかないんですかね、、、
No.3
- 回答日時:
>どうおもいますか?
浅い考え。エルサレムがユダヤ、キリスト、イスラムの聖地であることを、完璧に失念しているか、知らないようだ。
イギリスが自身が所有する土地(当時)を分割するよう提案し、利害関係にある国を招いて会議を主催した。アラブ諸国とパレスチナは欠席。
その後、国連で決議。賛成多数で可決。
イスラエル建国直後、その生存権を否定するアラブ諸国から宣戦布告、戦争。パレスチナ地域はそれに加わりアラブ諸国に土地を提供。
ってのがざっくりとした歴史。天才である君よりも遥かに大天才な人達が、70年以上前に、もっと現実的な内容で周囲の合意を取りながら実施している。
それは、70年前のイギリスの二枚舌で生じた問題で
当事者のイスラエルとアラブ人、パレスチナ人の利害関係者を
イスラエルの建国と自治区建設内での自治権や領土の大きさとか
そういうのを様々なことを取り決めしてきたということですよね?
( ゚Д゚)y─┛~~
なんでこんな割の悪いレートでパレスチナ人とかアラブ諸国が
条件を飲まされたかといえば、
25年間で4回戦争したけどイスラエルに結局、反撃されてボコボコに
張り倒されちゃったからなわけですよね?
そう考えると、
( ゚Д゚)y─┛~~ どうしようもないっすかね、、、
(・д・。) あ、そうだ、いっそのこと、イスラエルにもどいてもらちゃったらどうですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 【ロシアのウクライナ侵攻】ロシア人に質問です 日本は北方領土をロシアに返せと言っていますよね。 日本 1 2021/12/26 20:33
- 英語 【アメリカ人に質問です】アメリカの国会議員でユダヤ系の現役国会議員はどれくらいいて、誰 3 2023/10/11 20:15
- 政治 北方領土はどうすれば返ってくるでしょうか? 日本が1島や2島で我慢するようなロシアが得するような妥協 16 2021/12/26 13:48
- 世界情勢 日露戦争勝利に、日本国民は領土獲得に期待しすぎてしまったんですか? 戦時賠償金も 夢ではなかった? 5 2021/12/12 09:16
- 戦争・テロ・デモ なぜ、ウクライナは北方領土にいるウクライナ人を引き上げさせないんですか? 11 2022/12/17 10:02
- その他(ニュース・社会制度・災害) ナゼ中国は尖閣諸島に来るのに、日本は竹島にも北方領土にも行かないの? 8 2022/02/02 22:50
- 世界情勢 北方領土について 17 2023/02/26 21:48
- 歴史学 尖閣問題 6 2021/12/26 11:02
- 政治 九千年前、日本人の先祖は、今の北京周辺の中国大陸の中心部の支配者だったと言うことですよね? 6 2021/11/14 20:34
- 歴史学 土地調査事業 3 2022/02/03 09:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イスラエルはやり過ぎですよね...
-
中東戦争?(イスラエルとパレ...
-
●「イスラエル」と「ハマス」の...
-
パレスチナのガザの人達は何故...
-
イスラエル支援企業と不買活動...
-
シリアの民族衣装について
-
国連事務総長とイスラエル外相...
-
停戦をしようとしないイスラエ...
-
イスラエルとハマス なぜ 戦争...
-
ユダヤ資本とロックフェラー
-
イスラエルとイランが戦争をし...
-
ガザ地区
-
シリアと聖地認定について
-
バイデンとトランプとイスラエル
-
イランとイスラエルが今戦争し...
-
イスラエルは、年末年始関係な...
-
中東難民に付いて
-
イスラエルによるガザへの地上侵攻
-
カテ違いかもしれませんが ユ...
-
イスラエル問題について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスラエルのガザ政策について
-
イスラエル人ってユダヤ人なの?
-
イスラエルはいつどこで核実験...
-
パレスチナのガザの人達は何故...
-
長崎平和祈念式典の欠席に対し...
-
プーチン大統領率いるロシアが...
-
イスラエルの全ガザ地区占領は...
-
パレスチナ問題を引き起こした...
-
ヤマトユダヤって、古代ユダヤ...
-
長崎平和祈念式典、「パレスチ...
-
イスラエル パレスチナ問題。 ...
-
イスラエルとハマスが停戦合意
-
ゼレンスキーの祖国は何処ですか?
-
ガザでの戦争について。 イスラ...
-
アメリカを支配しているのはユ...
-
ユダヤ人迫害の理由
-
サラリーマンを作った人達
-
イスラエルの反撃はやり過ぎでは?
-
イスラエルが独裁の国に
-
イスラエルの国力ってなんで強...
おすすめ情報