dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友に対して勝手に心の距離を感じてしまいます。

(気づいたら長文になってしまっていましたすみません。)
恋愛感情というものを知らない大学生女です。
私には価値観があって素でいられた数少ない親友がいます。
その子に彼氏が出来てから何か勝手に距離を感じてしまっています。

その子も恋愛をあまり知らない子だったのですが遂に本当の恋愛というものを知りました(多分)。
それがほんとに嬉しくて惚気話を聞いたりして一緒に喜んでいたのですが、そんな中1度、遊ぶ約束を会う数時間前にドタキャンされて悲しんでいたら、ストーリーで彼氏との写真を上げているのを見てしまうという事件がありました。
その後ちゃんと謝ってもらったのでなんともないと思っていたのですが、その日を境にその子に今までのように接することが少しずつできなくなってしまいました。
ずっと大好きなのは変わりないのですが、遊びに誘うのも遠慮しちゃったり、今まであんなに仲良かったのにどうやって接していたのかたまに分からなくなったり。

この間一緒に旅行いった時(旅行の後に聞いたのですが)丁度彼氏と別れ話をしている最中だったらしく、LINEをずっとしてたり疲れているっぽいなどその雰囲気になんか気を使っちゃって全力で楽しむことが出来ませんでした。隣にいるのは私なのにずっと頭の中は彼氏の事なんだろうなと勝手に悲しくなりました。
やっぱり彼氏の存在っていうものは大きいんだなと思い自分にはそれが分からないのでしんどいです。
旅行の次の日に結局別れたっぽくて、励ませたらなと思いスタバに誘ってはみたのですが別れてすぐだったのでメンタル的にごめんと断られ、そこからもうなんかLINEできなくなっています。
そこから数日経った今、回復したらしく(?)友達とスタバに行ったストーリーを見て病んでます笑

ほんと私はどうしてしまったのでしょうか。
4年くらい仲がいい心を許した親友だったのに、どうして気を使ってしまうようになってしまったのでしょうか。
向こうも私といると素でいられると言ってくれているのに、それは本当なんだろうかと思ってしまったりネガティブになってしまいます。
その子に対して愛が重いなということに最近自分でも気づいていて、その子もこんなに好いてくれて嬉しいって言ってるんですけど、なんか惨めな気持ちになってきました。

私もいつか本当に好きな男の人ができて結ばれたら、友達依存がなくなって幸せになれるのでしょうか。

A 回答 (2件)

ひがみから来ているのでしょうね


先を越されたという悔しさです
距離を置いて離れましょう
親友と呼ぶ人は貴方より彼氏を優先しますから
もう貴方を今までのように大切にはしません
本当に好きな人が現れても他の人の持ち物を羨ましがってしまうと思いますから幸せとは逆の所に居られると思います
相手を親友と呼ぶ人は
相手の幸せは貴方の幸せのはずです
いい人と出会えてよかったね
と喜ぶものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱ恋愛すると大人になりますね。私はまだそれが分からないので未熟です。だから羨ましくて距離取っちゃうけど自分で距離取っといて寂しいんだろうなって再確認出来ました。

お礼日時:2023/10/30 20:20

コミュニケーション不足だから心の距離を感じているんじゃねぇの?



あれですか?何を話をしたらいいのか自分の会話の引き出しが無さすぎて困っているんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
ほんとにそうだなって思いました笑
色々理由つけてるけど結局はそこかなって思い知らされました。大好きなのは変わりないので、また落ち着いたら沢山話そうと思います

お礼日時:2023/10/30 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!